2007年6月30日 (土) |
「キャプテン☆ドみの終?? へぇの人逝く・・・ |
↑やってたこと自体あんま知らんかったなw まさか4月からやってたとは。。
へぇ、、orz てことはまたいつか放送するにも、人変わってんだな・・ 常時影ナレ状態か。。 . . 床屋かよ。 いてきた。
. jpeg、でかすぎて氏にかけるとは。。 画面に収めるのに1/14って、、どんだけぇwだよ。 14は流石に今までなかったな。。 . じょうしきてきにかんがえて ってやっぱネタなんか。 文脈に出てくると何かイラっとくるのは、そういうことかな。 . . ファイル名、xxxx”_2”.xxx いちいちshift押すのも面倒だから全部s付けるだけにしたw 従って、いままでのも置換してっと。 (TanTanなら一気にやっちゃってくれるしw 指定以外はスキップもする素敵仕様。) 結構かかったな。。 .
んん?S.O.S.終わり? リンゼイさんとかどうなんの。。
うは、、SDKいれたら後1.7Gでやんの。。 つかtempに溜まってねぇ?。 |
|
2007年6月29日 (金) |
ギルティ、セガになってたんだ。。 |
疲れた。。 お茶出た〜。
つか問題どっかで出たやつじゃんww ○●*ロがようわからん。 間違えて減点になるよりは解かないほうが良いとな。。 . . で 帰って寝ちゃったw . 重複をまたさがしてみる。 100超えてた。orz 差”0”とか全く同じやつじゃん・・ . . GG、$reloから以降わからんね、、 お、戦国2猛将伝。。 やっぱ出るんかw こじろーはどうなんねん。 . ん、、やっぱvista midiあるんかな?? オーディオプロパティではないようだが。 |
|
2007年6月28日 (木) |
宮沢元首・・・ DirectXSDKでかww |
あらら。。 . . お、部屋の整理が・・ 64の箱はもう要らんか。w 色々動いてんな〜… . さて、 昨日の突如電話から メール→訪問、と来て話を聞いてきたが、、 まさか5・6人集まっちゃうとはね。 部屋いっぱいだた。 明日のとこ薦められておわた。
で 明日、急遽久々の企業〜。 履歴書・・ . . アクションゲーの本をば。 2Dとは言えVS2005用だし、敷居が高そうだw + DirectXSDKが。500mb.. 入れたら更にでかかった。 2段ジャンプ、加速・滑りetc。。 . サンドイッチとケーキになりつつあるな。昼。 これでも3限に響く、、 . . リモコン電池、なんかネバと・・ 擦れるといかんかな。。 |
|
2007年6月27日 (水) |
本村さん哀れ・・・ |
もうそんな経つんだね。。'99〜 . . ん? Vistaってmidiデバイス入ってない?? オーディオ部分を、展示品・他人ので見てもそんな感じのがどこにも無かった気が・・ DirectX10でGSwavetableとかあるとおもったら。。 . ヤマダ、、流石にコードの本(AR は無かったが PARも置かなくなったか。。 売ってるのコントローラやグリップ・ケースばっか…。 見てきたついでにパソを色々触れてきた。 へえ、、うちらの上位機種CFW5,,やっぱXGAが最大なんかね。。
デスク見たりノート見たり、 でノート、最近のはPageUp,down、矢印付近に無いな・・ すっかり慣れたのに。。 . . なんにせよ、スペックはうちらの何倍ですかい。と。 空きもドライブも画面もメモリも。。oTL
ちょ、Jword入ってるし。 展示品でスパイウェアかよw .
お、UniteMovie2.0が。 昨日かw |
|
2007年6月26日 (火) |
テッポウウリ サンバリア100 |
本、売ってなかった・・ してどこで買うか。AR . . 今日はなんか暇な授業で、、 結局あのグラフがどうなのか分からず。 数字増やしても時間かかるばっかだったような。。
昼、servランチはいかんかったか。 つか全英語の話になるとは・・ 何言ってたかw (・・・資料Javaアプレットが結局起動しなかったな。 ずっと聞いてても眠いこと。 |
|
2007年6月25日 (月) |
いっときのゆめ サップぼろ負け?? |
game: 髪下ろしたらキャラ間違うなw 色似てたし・。
ようやく1周らしいな。 選択と読む文が格段に増えてて どんなけ経過したか・・。 ズラっと色々埋まって また新たに開始と… . . スピーカー、ラップトップだってのにいつかデスク据え置きに変わってる・・ 何で変わるんか。 . WLメッセ8.5が来るんか。 まだbetaかw つかMOOCSplyer(SDライタ、6.6出てたんじゃん。。 通知なんて全然来ないからずっと6.1だったや… . . 26secKOとな?w
徒歩暴走族・・ |
|
2007年6月23日 (土) |
今日はgusto ブラッドフォート |
デザートはすぐ持ってきて貰わんと、後々時間かかっていかんなw . サラダ山盛りうぜ〜w .
20時間けいか。。 アニ←→game同時進行状態だww 選択肢選択肢、、 お、たまたまその通りの選択だったみたい。(^_^;)
長いな。。 . . フォームアプリ、 そうもメニュー、ポンポンと増やせるもんなんか。。 新規→上書き→別名→・・空欄がすぐ出るとは… (O)とかもやるんだ。。 |
|
2007年6月22日 (金) |
「変なやつに傘取られた〜〜。(藤ねぇ? ステンレスバブル |
くそ、、こんな日に傘パクられるとは。。 うざ、ぬっ頃す。 . あの傘立て、要らんな。。 教育センターで時間潰すのに 傘手元に持ってきゃよかったな。。 . . 死note: 今日傘パクった奴 死因:窒息死(^^;
マイコンも何か大きさ勝手に変わってたし、、ついてないな今日は。 . で、今日もXP入れは失敗ですかww Me→XPはなかなか捗らないな。 |
|
2007年6月21日 (木) |
「外国電波の影響でry 温泉爆発。。 |
はあ? | ストックホルム症候群とな。。 . . 再セットアップはやっぱ明日に持ち越しかw usb1.1だdiscがどうだだフロッピーが読まないだ・・ . . ん?自動起動が切れてるような。。
分割を結合するために、コピー・消し で空きが増えたり減ったり変動が激しい今日だったなw 結合、処理食いすぎw断片化とかまた・・ インストも案外重かったかも。。
さっさとチェック通して他のファイル戻さんと。 つかFFC、フォルダタイムスタンプ維持すんだな。 確かにでかいやつはそのままより早いかも。コピー . . 温泉・・ |
|
2007年6月20日 (水) |
Muse5.0〜。 |
何も書かずに終わってたかw ロビンフッド〜。 よう刺さるね・・ →⇒的 . . げ、SDアダプタ、灯台元暗しだったか。 部屋んなかにあったじゃん・・ 2つになっちゃった。orz . . XP本体を拾ってきた。 が、HomeからProにできんのか。。 入れなおしでもいかんかな。。 . おっと、WMV9advとか入れてなかったか。壊れてから。 真空じゃmp3みたいになっちゃった。。 . 学内で有線繋がらんときは接続の修復やればいいんだなw 俺も一旦繋がらなかったげ。 つかまだまだ無線箇所少ないかも。 線5本立ってて「範囲外」切断って・・
Museの更新が来てたところで、サンプル四季をば。 うは、春夏秋冬1,2,3部全部通し・・ midiで40分とかね。。 |
|
2007年6月18日 (月) |
しまった、、FAT32は・・ 当て逃げ動画?? |
11000、のほうでなくimageの方を優先しちゃった。 つかインスト→タイトルの前にプロローグかよw プロローグだけで4時間経過ww . . FireFileCopyってので、 「・・・をコピーできません。空きディスク領域が足りません。 いくつかのファイルを削除して空き領域を増やしてから、やり直してください。 古いファイルや不要なファイルを削除してこのドライブの領域を空けるには 「ディスクのクリーンアップ」をクリックしてください。」 消えるかな。。 まさか12G空いてても5Gコピー出来ないとは思わなかった。。(サブ fedoraのコピーにも要るかもなw . 確かに早いかも。 そうだ・・FAT32は4Gまでだったorz 2Gに分割したら行けたな。。
usbにコピーしたはいいが メイン側で結合できる余裕が無い・・ . クリーンアップて すっからかんにすんじゃないんだなw temp?消して2G浮いたのは驚きw MSOcacheはあったほうがいいんかな。 . . 当て逃げ怖ぇ(^_^;) |
|
2007年6月17日 (日) |
11000ファイル・・ 寝ちゃったw |
ほお、 Outlookて 一緒にWordも起動してんだな。 こりゃメモリ食うわな・・ . って返信失敗したぞ?? . .mdsってなんだと思ったらisoの類か。。 てとこで3日3晩?かけてDVDサイズをようやくDL... 普段メッセに居るような時間に起動してなかったのはこのせい。 (一緒に起動できるほど余裕無いしw 解凍、かかるな〜・・・
やっぱ大抵のやつは100%なったら早々に退出するでやんの・・ アップに協力せぃw と言っても10%も無いのに一際kb/s出る人も居たりで。。 . . game: 今度こそ終わりだろ、、絵もなんとか埋まったし。。 見れなくなるシーンなら…save、saveとw . さて、もう扇風機いるかな。 . 何と、新しいタンス買(いにい)ったんかw まあ姉ちゃんが当たって引き出し底壊すからな。。 つか足が痛いのに栄に行きたいのかねぇ・。(流石に行かず仕舞。 . 仮想からでもpsxmcでCD解析できんだなw まあ全部PC処理だが。 つか仮想ってCDx何速だ?? . もらいもん、 260→580MB、ようけ縮んでんな。。 つか11000ファイルって、、 さてどんな物かな・・。 |
|
2007年6月16日 (土) |
さり気なくリンク更新。。 |
さあて、次はどこを受けようか。。 まだどこも次が決まってないのであった、まる。 . . あ〜やっぱ重いわ。 てことでver1.04でいいか。 VM2.0消してみた。起動完了まで何かかかるもん・・
Microsoft Update、フレームにフレームが出現して延々ループじゃねぇか。。 自動更新じゃないと更新できないな。 で6つきたか。 |
|
2007年6月15日 (金) |
結果まだぁ?? |
重かったがどうにか連投に追いついた・・ 水木金と放置になっちゃってたからね。。 . . またまたゼミpcを色々弄って帰りが遅くなっちまったw QT,Divx,Spybot入れて、 更新、何で60以上もあるかな・・1時間どころじゃないしw (officeと両方でかなりかかった。。 つかクッキーにspywareが… . . VMware2.0にしてみた。起動時の自動fileオープンが無くなったが でかいな。。 つかサブネット、いくつだっけ。 . メインpcから直接ネットワーク印刷出来るようにプリンタipec設定をば。 (・・Nドライブにもアクセスできんだなw 半期250になったんだ・・ |
|
2007年6月14日 (木) |
あらやしき 飛鳥の地上絵?? 紅桜怖すw |
ほお。。 . . VMware、2.0になってたんだ・・ って28mb→140mbってどう変わったってんだこの大きさww ブラウザアプライアンス(258m)てのも入れたら、いくら仮想でも普通のOS並になっちゃうな。。 . . 1.xMB→2xxKB、、減るもんだな。画像リサイズで。 久々に開きすぎたか。 1Mb強を10数個開くといっぱいいっぱいらしいな。うちらのパソは。 . game: 越してから何だが、image無いかなと探してみた、、 あったし。拾ってみた。 やっぱ各シーンに曲無しはたるいし。 こんな曲かかってたかってのがあったなw . . 何時ぞやのスーパー、10歳が放火じゃ怖いね。。 . 紅桜.. つかえらい展開になったなw |
|
2007年6月13日 (水) |
ハゲてなくてもハゲタカファンド。 |
名が国名とは凄いな。(リヒテンs
グリーンメーラ〜。 . . 空き、空いてると思っても空いてないんか。。 つか空きよりでかいファイル、USBへでもコピーできないんだな・・ 6.7G→torrent1つで1.8Gに。。その分の4.xGはどこへも移せず時間の無駄と相成った。。
「空きが不足してry」・・クリーンアップは ねぇよw . . げ、ようやくEDだったと思ったらまだイベントあるじゃんよ。。 選択肢選択肢〜・・ |
|
2007年6月12日 (火) |
コンスターチ+音 |
ようやくEDが・・ 何回loopしたか。。 次の日にまたどこ行くかなんて知らんてw 埋まってないとこにはまた初めから・・・orz . . しっかし 2G↑のコピーはかかるな・・・ 再起が要るな。 torrent中の不完全fileを別のpcに移動しようにも 処理食いすぎたw
つかDVDimageは幅が広いな、 2G〜6Gだったり。。展開すんのが怖いね。 |
|
2007年6月11日 (月) |
アニーニャ ツボカビ |
ほお。。 . . スーパーマルチドライブ、、 CD-R/RW DVD+-R/RW,ROM,RAM、2層 凄いドライブだな。。 ノートでこれってんだから尚… いいな。。 ・・現状焼けない読めないから4速が速いのかどうか。。 . ちょ、母さん鼻血・・ 出やすいんかな。。 たまに急に出すから・・
で代わりにド〜ナッツを買いに走る〜。 ドーナッツ好きの姉のために (嫌々。 で・・ 買ってきたは良いがここんとこ何か悪化してんのか、 詰め込む→戻す ばっかだから引く。。 洗面所詰まらせんな〜w . . mkv鑑賞、、ゲーム・アニメどっち先がよかったかな・・ 5話まで来たが元と同じなのかも知らんしなw つか比が安定しねぇ。。704xなのに640x...に。。 |
|
2007年6月10日 (日) |
ベガ・アルタイル・デネブ |
↑来週無いってのは もしや後番組の・・。 今週は羽田さんスペシャルだったらしいね。(題名無し . . mkv、何かいれてドロップするだけで○か。 KBmediaで画面いっぱいにして見たいな。。 |
|
2007年6月9日 (土) |
ふう |
連投+mp3拾って時間くったなw
サントラ、、音ゲはゲーム中と違いすぎだなw . . 連投・・ よう貼るな。。 つか閉鎖すんのかよ… 巡回先が1つ減るな。。orz . xxxkbps 〜> 96kbps変換はめんどいな。。 . . STGリプ: ud何とか.rpyで 結構保存効いたんだ・・ 数字にして20ほどかと思ったら。。 って.datゲトw 前のよりさらにやりこんであるしww |
|
2007年6月8日 (金) |
ふう。 mkv?? |
見れない・・ 真空につっこんでもだめとは。 . . げ、学pc弄ってたら XPなわりにあまりに入ってるやつが古いから設定 4限〜>6限開始まで時間かかっちまった。(いろいろ入れ・消ししまくったな。。 つかReader8.1、DirectX9c 06/05来たんだなw readerは何か知らんソフトが起動したな。。 って備品pcにSFCだのNYだのなんて入れてんなよww きれいに消し消し〜。 何百mb浮いたかw #reloadとかもあったし・・ . . 掲示・・ 全年齢のはずなんだがな。。 つか よう見たら自演だらけじゃねぇか・・ ホストの数字2つ違うぐらいなら同じとこだろな。。
で、消し消し〜。 ソフバンをaitechの代わりに防ぐかな・。 |
|
2007年6月7日 (木) |
コムスン\(^o^)/ |
・・。
面談だるかったな。。 どこがどういいか決まらんな・・ |
|
2007年6月6日 (水) |
味つきストロー、シッパー?? |
へえ。。 . . また声小さくなっちまったげ。。 面接はやっぱやだねw 結果、、また更に1週・・・
他も廻るかな。。 |
|
2007年6月5日 (火) |
ラジオゾンデ |
成層圏撮影〜w アリターマンww . . おっと、「1日」をあくまで繰り返すんか。。 別のと間違えてたかw
つか今日貰えなかった・・・ まあ、訃報じゃしょうがないか。 . . ・・で こっちゃ、またどっかからかかって、、
不在のくせにかけ直したらツーツーじゃねぇかw なんだよ・・ (番号が今度は1だけ違ったな。 うは・・まただ って先生じゃんかwww 明後日に面談、、 何話すかな。。 . . 210ml紙パックジュース1つじゃ1日飲むのに足りんな。。 って 昼カツカレーにしたら後で眠たかったw つか日中が眠たかった。 夜型になりつつあるかも。。 am2・3時まで遊んでることもざらに… |
|
2007年6月4日 (月) |
肝細胞がん!? |
最近まで出てたんだ・・・(羽田氏 . . 相変わらず出ていいか分からん番号の電話しか、かからんな・。 登録なんてしてるわけないから誰だか何もわからn。
さて、、 連投は納まった思ったらまた続いてきた感じが・・・ でかいのを縮める時間がないな。あまりに投下するから。 . . avi_bmpf_ve1.c、、 まだ家じゃなく図形だから 前に作った動画とかわんね〜・・ 無音でもokになっただけじゃん。。 .aviから.m1vになったが。。 mpegでいいかw . .game 貰う貰わないの前にそれ以前の残りのやつがまた長いこと。。 「1日」が延々終わらず色々えらんでみたり・・ |
|
2007年6月3日 (日) |
「答えは訊いてないけど!w |
貰うやつの さらに次のやつをちょいと先にやってみた・・
うは、800x600pxか。 2.6G,2.6G,2.6G:アーカイブ・展開・インスコ、 どの段階もでかいこと…。orz つかディスク認識はまずかったなw 全然起動しないでやんの。 . 重そうだし更に話長そうだ・・ 他のもあるから進めるのはいつになるやらw . . ↑↑地来也にフリーザですかい、 他のとこで活躍の人ばっかだなww |
|
2007年6月2日 (土) |
黒豚石鹸? HP微更新w |
ほお。。 . . ほか弁食って昼間 フアっとしてる間に、玄関に猫エサパックが置いてあってびっくり。 聞かれても困るw 誰かが置いてったかとおもたww (うちでなく、父さん職場付近に餌やり(のみ?)を勝手にする人がいて うぜ〜らしい。 パックはただの持ち帰りとな。
臭いと流石にこまるな。。 . . ユニコード練習できないと思ってたら規制食らってやんの。。 ふしあなさnて久々だな・・・ . ↑↑とは違って夜寝てる間に 昨日の物を拾って・・。 2G超えrarとかやばいな。。どんなけ処理取られるか。 あと5.5G物が2つほど。。 にわかファン?だが気に入るものは気に入るかもしれんし。取り敢えず、空いてるサブ側で拾っとくw
が、ここまでくると空きがサブでもそうそう無くなってきたや。。 40Gメイン,60Gサブpcだから差で実質20Gぐらいしか空きは違い無いし。。 . . :スコアで ・・一体いつ|と!を間違えたか。。!,?ですぐ横に選択部分あったのに・・w . . ん?あのディスク読めたとな?? じゃあCDと違ってDVDはromドライブじゃいかんか。それとも+−か。 |
|
2007年6月1日 (金) |
「マグロうまい、うまいなぁw |
↑猫がww . .disc え、経年劣化・・ DVDR(w)なんて媒体で読めなきゃ、困るね。。 (・・まだだ、gameまだ入手の望みは。。w . . 面接きたw つかTel番号変わりすぎ。 どこの番号かとおもったし・・ 水曜か、、セキュ1と被るな。 . 画像: 魚眼→展開とな。。 めんどそうだw |
|
2007年5月31日 (木) |
名古屋でも麻疹が??? |
あわわ。 . . パノラマ写真結合? あれ、、GIF処理やるんじゃなかったのか。。 . .game: げ、、読んでくれねぇww どんなのかwktkだったのに まずディスクがpc2台とも認識しない・・OTL
もしやDVD?romドライブてr,rw読めん?? か、まさか今更なDVD+R,DVD-Rな所か? |
|
2007年5月30日 (水) |
スキップスキップsk・・・終わり\(^o^)/ |
ようやく全員とend、、ちゃっかりとセーブがww
文読むだけでやたら時間かかったな。。 ってまだ次のやつがあるんだよな・・ つかまったく別のシリーズのをまたくれるようだが・・w . . やべ、↑をやってて小テのこと全然やってなかった。。 アプセトネデぶは良いがそこからの問・・わかんねw . . ・・なんで藤が丘にはドーナッツが2つもあるんだろ。。
シャワーヘッド高ぇww2万。 |
|
2007年5月28日 (月) |
農水相じさt・・ ZARD・・・ |
どちらもお亡くなりか・・ . アイロン壊れた\(^o^)/ 台すら焦げたし。 「切」にして温度上がっちゃやばいなw スチームでショートでもしたか?? もう電源入らないしw . . 30minも早く着いちまったよw会社 つか入りづらかったな。 先にやってた人以外居ないもん。。 結果はどうだろ・・ また今度〜。(電話でなく書面にしてww ちょお、候補に上げたとこが みんなの言う真向かいどころじゃなく、同じ建物だったんかよww 階は離れてたがまさか同じビルだとは。 . . サブpcのVS'05消しちゃった。 sp1でガリガリ言って減った4Gはどうなったか。。 しっかし色々消さないといかんな…(DeviceEmuとか つか入れたらインストーラなんて取ってないだろww2Gもあるし。 USBハードにexeあったから良いが 無いと消せなかったぞ。。 (一端はあっても失敗したが。 . リクナビ見てたら落ちたw Sysfader?知らんがな。 |
|
2007年5月27日 (日) |
まじかるキッズどろぴー |
ロックマソ好きにはいい?かもしれないw ゲーム中はほんとに似てるからなぁww . . さて、、 若鯱久々だなw どんぶりセット。。 冷たいうどんで丁度良くw . . 24hマラソンは欽ちゃんww へぇ。
bmp動画、たるいから他事をやることにする。 一部変わっただけとかばっかだし・・ . 久々にmugenを再開してみるかな。 面倒だからまとまってる物をDLして終わりw でかっ。 1.4に1.7G、展開で5G以上・・そんな空きねぇよ\(^o^)/ 知らんキャラばっかだな。。(技は本来と変わってたりw つかやっぱ五月蝿いんだよな、、 設定でwave,midiをvol8,9ぐらいに落とさないと。 弱中強型か弱強型なのかはやってみないと分からんなwボタン。
流石に自分で弄る気にはならんね・・ ”-/”で空欄にしてる事しかわからん。 |
|
2007年5月26日 (土) |
メガてりやき?? |
ろだ閉鎖が続く!?。 さらに無くなった感が。。 . . さて、、 test_7e1.c以降の修正が・・ 家の視点が更に変わったw それとbmp動画がまた増えると。 つかgraph3.cの古いやつも共存させないといかんか。 cal_cos関数とか引数の数変わっちゃったし。
bmp_fne1... これにjpeg版も来るか??w . . 床屋いてきた。。 蚊が居たから叩かれた。顔剃り中にw |
|
2007年5月25日 (金) |
雨だるい。。 |
面接きたww 月曜か。。 . . BMPの圧縮ねぇ、、 ランレングス??。 つか何か冊子を・・(CG2以来新たなプログラムがww . . コンパイラ: めんどいとこ来たな。。 スター・へーほー・正規表現。。 . stgスコア表示、 やべ 人のやつか不正ばっかしか無ぇw 唯一自力でやってるシリーズも、そんな進んでないし・・ . そんな事より攻略3人目ですよw(ぉぃ ( ポチポチと、クリック読み進めなだけだがやたら時間食うworz |
|
2007年5月24日 (木) |
スペースデブリ |
あ、カード、全ての面で出るんじゃないんか。。 わざわざ消してもっかいやった意味ねぇ〜〜・・。 .datをtxtにしてみないと分からんデータもあるなw Clearしたけどランクに(無理に)残してなかったから、、またもう1回。。 . . また3・4時寝だから眠いこと。。 . ろだ閉鎖とな。 |
|
2007年5月23日 (水) |
ほんとに潰れたか。。 |
閉店つか廃業とな。。(さんよ〜d。 . . txtを印刷できなかったww つかプリンタ、ネットワーク繋がってねぇし・・ 管理者じゃねぇから何も入らんしな。。 って無駄なことになってたな、ドライブ、 javaがv1.42から全部共存してるしw 容量食いすぎ。 あ〜あ、WMP11入ってるし…
・・Lhazって周りで使ってるひと結構見るけど DLランキングでは20以下なんだよなorz 使い勝手は 他のLha何とかよりイイ!!と思うけど・・・ . stg カード名が全然出なくて苦戦中、、 それよか新作正式早いとこ出ないかな。。 話戻して、 Sを押すだ・score作り直すだ・再挑戦するだ何回やっても、 txt出力後に見ると、、名前出ないんだよね… 一部あったりするが。 . . ちょ 蒟蒻ゼリー、食うなとなww あらら。 |
|
2007年5月22日 (火) |
はしか怖えぇw 財布臭え・・ |
しばらく東京へ説明会は行けないなw . 財布に知らん間に味噌汁がつたってた・・ 中まではいかなかったが染みて臭うしorz 盆にのせた茶のまえに、控えめな量の汁のほうがこぼれたとは。。 . . スタオーリメイク、、中の人総入れ替え??? 銀さんの「空破斬」とな。。 今流行の人ばっかかw .
急な教室変更も困るねw pcつけたまま持って移動したし・・ お、プロジェクタスクリーン、切れないように設定かえれたんだw 前までは切れてるとこをわざわざ言ってたからな。。 . アーキテクチャ・・ お、問題出されたか。。 つかせんせー居ないw tave/ΔT=・・ 無限のときの値ってどうやるんだw . あ、さんよーどー、見に行けなかったな・・ほんとに無くなったんだろか。。 も1つ あ、、.txt、印刷するんだった… まあ明日でもいいか。 、、来週はまた 休みだ テストだの・・ . げwまた 音量と間違えて休止になっちゃったやwworz . . DirectXも9.0cのさらに最新が必要なgameが出てきたな・・ 拡張?dllまで使うか。。(d3dx9_31dll . メール・・ 最近の業者はアドがグチャグチャだから困るw |
|
2007年5月21日 (月) |
ふう |
あ、昨日何も書いてなかったか。w . . ようやく2周、つか4周。。 今度から裏の話か。 今まで選ばなかった選択肢を・・ 長いな。。 1日かかったりするし。。 . . KJ・・みんなにつられてやってみたが・・・ 銃取った後囲まれすぎw GAMEOVER〜\(^o^)/ . . 人のscoredatを入れたら、、落ちた。 Ver違ったかな。。 人のってか壊れるんかな、 「問題発生」落ちになる・・ パッチあてる前のままでいいか。。 |
|
2007年5月19日 (土) |
ふう |
s、新作が。。
つい昨日別のをようやく(拾ってw)やってみたところなのに・・ (stg . . パッチ前にやっちゃったからまたやり直し。。 スコアだけもらっちゃおうかな。 ・・exが越せる腕が、、ってほんとに要りそうだ・・・OTL . . サブ、vssp1(またしても)の更新中についにメモリ低下発動、、 ガリガリガリガリ言って4Gぐらい取られた・・
しかも結局終わらないからプロセス殺したし・。 msiなんたらが3つぐらいあったな。あとtmp (処理足りんから更新中止の反応無い、のはしょっちゅうだったが。。 殺す→復活?→殺す。何か3回ぐらいやったな… |
|
2007年5月18日 (金) |
立てこもり ビーフカレーLEE |
長久手・・ . . うはww筆記もやべぇ。。 5進法・・ ○○さん・xxさん...最低何着か、、知らんてw .
ジェットガトリンg あ、すっかり忘れてたし・・ (…また表示形式を大々的に変えたな、、ようtb |
|
2007年5月16日 (水) |
首をスパーン??・・ |
植木鉢に。。。 . . 写真撮ってきた。 700¥たけぇな・・ シール式。。 つか撮るためだけにスーツで行っちゃったw . 貰って放置してたgameをば、、 やべ、2・3日続けてAM4時寝にww |
|
2007年5月14日 (月) |
法改正 |
geo都市 偽者がまた(久々に)現れたようだね。。(ryysなんとか. つか・・・違反通告はまぁ、通らんかな。。 . 選挙、18からか。ほお。。 . . サブ、W.U.対策当てたけど カスタム更新失敗しやがったww 同じエラーだし・・ .
3たび入れたが、、 Vista以外ではWMP11、要らないんじゃないかと思えてきた。。 ffdshowいれても一向にWMV8コーデックのやつ見れないし。。 KbmediaではH264すら落ちる事態に・・・OTL 「再生開始時xxサイズを・・」効いてねぇだろw しかも余白とりすぎで640x480でも画面埋める…。 スキンmodeじゃ意味ないしな。。 . オンスクリーンdsp、動画画面に情報出てもなww |
|
2007年5月13日 (日) |
WU対策きたww |
履歴を消したのは、、俺らしいね。。 まさかRealpのファイル履歴クリアでIEの履歴まで消えるとは・・・
どこ見たか忘れたw . 明日はどうしよっかな・・ ふきあげかぁ。。 . . terapadって横が1024超えてもいいんだな。 ある意味いいかも。 大抵のはそこで次に行っちゃうし。 . . お、updateの対処が来たな。。 おせえよw http://support.microsoft.com/kb/937383 ところで、更新、 「毎週x曜日x時」とかやってもPC付けるたびに探すのは俺だけか??w
ようやく更新出来た。。 ちょっと溜まってたw |
|
2007年5月12日 (土) |
「へぇ」 あい〜〜んしゅたいんw |
技術派遣きた〜〜 まえにどっかでも聞いたが、 お金は、月ちゃんと出るとな。 . つか説明だけでよかった。。 まだ書いてなかったし。 . . うは、ほんとにdivx6.61きてるし。 QTも7.16でてたんだ。。 つかしばらく使わないとすぐ更新たまっちゃうな。。 ってまた起動しないアプリが。。 ほんと増設か何かしたい・・(サブ
ユーザかプロファイルが日本語ってのは損だな。。 Realのスキン適用に失敗するし、、(関係あるか?w つかrealのパス忘れそうだったww . . げ、履歴消えた・・ めんどい。。 (何で消えたかな、、もしやrealのファイルクリア・・ . x32000… ウォーターカッター思い出した。 しぶし・・あったねw . ようやくいっぱいか。 放置だったな。。log . そつけん、、gifを、と思ったがそこへ1次選考がww 今度からようやく本題な時に、かぶったか。。 test1e1とか懐かしいな。 新たに紙貰ったが、 前と一緒かな。 同じならちょうど古ぼけてきたからさしかえれるが… |
|
2007年5月11日 (金) |
ふう |
GIFか。。 だれかやらんかな・・
家が出来るbmpソース、そんな仕組みとは。。 点投影・平行投影ね… つか何pxってところで +-5.0とかやってるが、、どう大きさ決まるのか。 . . 会見、ネタになってんねww |
|
2007年5月10日 (木) |
エリア61 |
石炭だらけとな。。 . . midiファイルってソフト次第で大きさ変わるんだな。 同じ曲でも違うからまた拾ったりしても、、 結局何も変わらんかformat0,1しかなかった。w 2032年はねぇよな。 データとしては 色々省略可だからな。。同じ音・強さ・長さ辺りは…。 つかポートって保存してるか? Bport全部Aになってたら被っちゃうしww そもそもデバイス設定プロパティでは1つ(Aport)しか選べんが。 再生するソフトの中でBport用にも設定しないといかん。。 WMPはまず無理w . . 滑らか画像表示ってのもいかんな。 pngがおかしく見える気が。。 |
|
2007年5月9日 (水) |
あれ、ギャルル早々に終わりか?? ひかりの輪 |
ちゃった婚て、ファン層にはどう思われるだろうね・・。 . 一方、コースター、 太っちょだったからって故人をネタにすんのはどうだか。。 . . さて、、ってNHKまた逮捕?? これじゃ、受信料とか言ってもゴタゴタだな・・ . 犬に風船??あわわ。 . . jdk1.6にしたら絵チャでjavaのロゴが・・ 音出ないしね。。
.swfがブロックされるせいで資料のFlashpaperが見れん・・ . . アイスの日ね。今日。。 |
|
2007年5月8日 (火) |
JDK1.5→1.6へ |
そろそろ一杯かな、log
また昨日はtorre(ry メモリが512じゃきついゲームってのもどうか・・ 起動だけでガリガリと処理食われるし。。 つか勝手に音量MAXにすんなww いくらFaderで固定しても変わる・・・orz
デスクなら100%でもいいかもしれんが ノートだと、、うるせ〜w . . precessionがリズムだぁとか言ってたことがあったな・・。 (mu500)サンプルmp3からすると、panで左右に動いてたが、 あのキラキラキラって鳴ってたやつが多分それだな… モデルexclは分からんね。。
しっかし曲フルverは無いね・・ ギター〜>オルガンpartになった所で終わっちゃうし。。(themusicfactory つかmu2000,1000が生産終わって500がまだあるってのはどうなんだか。 . . java環境をアップ。。より容量でかくなったなw VMのほうは更新また来たんか。。 もう更新あてると4Gは、、 |
|
2007年5月7日 (月) |
サルコジ。 |
ほお。。 . . ようやくWin更新直ったか?? あ〜あ、サブパソ、VS2005のsp1あてるのに失敗するよ、\(^o^)/ 何が「失敗しました」だよw エラー理由なんて役にたたんし。。
本体入れた当初から当たらない気がしてたが・・(sp1更新exe実行。 Homeじゃいかんのか?? 単にメモリ足りんのか・・・ |
|
2007年5月6日 (日) |
名ドームいてきた。 ジャガー夫妻きた。。 |
腹が・・・ . ドーム、ジャガー夫妻きたww たまたま行ったら来てた。。 撮影Xだったのが結局集まって人だかりでカメラカメラカm・・
撮ったけど最大ズームじゃねwww ドクター、絞められてたw
握手券なんてね・・・さすがにしたくは・。 |
|
2007年5月5日 (土) |
Divx6.6来たw 風神雷神2・・ |
6.6か。すぐ6.61とか来そうだww
ふう、 多分もうlinux使わんだろ。。 取り敢えず現状をzipしてバップアップ。 1.48G、でかいな。 で、素のほうも消しちゃったw 一気にデフラグ必要容量確保か・・ これで途中で残って終わることも無いだろう。。(あったorz
で新たにサブpcにしか入ってなかったファイルを持ってくると、、 また減っちゃうんだがなw (それでも4Gは使わんか。 . . 「SimiPix」良いねw 重複ファイルを探しっからかして、出るわ出るわ…orz 明るさ違うとか大きさ(px,byte)違うとか、それだけの違いにも気づかず色々溜まってたんだな… 探すにはImageなんとかってのも両方使わないといかんか。 Simは多少速いが候補が一定量だし、Image..はpx数が同じこと前提で全件探すから、、 どっちもどっちとな。 . . コラ依頼てのを初めて受けてみたが・・(変な依頼でねぇよ?ただ背景消すだけww そもそも、Undoバッファ1回ってねぇよww写真屋なのに。 流石はLimitedか・・ 限定でも、嫌な限定だ・。 つか塗りつぶすだけなら自分でやれってw |
|
2007年5月4日 (金) |
ラムネの日 |
カンチャキボトル・・ ビンの回収は知ってたが、レモネード〜>ラムネ A玉、B玉〜>ビー玉とは。。 . . 今日出かけるはずが 父ちゃんの急な出社要請で持ち越しに・・・ 明日らしいが、明日は雨が。。 どこ行くか知らんが。。 . . さて、、とくに動きもないので無双でも、、 わろたwリョウトウ、スピニングバ(ry 百裂ky(ryをやるのかw
リプレイコードいいねww 色々ほんとに繰り返すし… 延々攻撃が出続けるw なんとか呉に次いで戦国もクリア・・ |
|
2007年5月3日 (木) |
南阿蘇水の生まれる里白水高原駅?? |
ふう、、 2回も食いに行くとはおもわなんだ。
朝:デニでオムライス・・寝る・・昼:寿司・・寝る。。 なんだこりゃw . . 無双、、そういや猛将伝しかなかったっけ。。 コード無いと面が限られちゃうや… っと、3って全員MAXになってなかったっけww 攻撃防御がまだ半分とかあったな。 確か1つ取ったらmaxになるやつが・・ orochiの後だとJCとか遅く感じるな。。 にしても潰されすぎw
さて、、鬼武者もキャラを変えて遊んでみて・・わろたw スーツ男は流石に先に進ま(め)なくてつまらんが、本編なら武器さえ自分のを持ってれば ラスボスだとか空間とか色々行けるね。。 ダブルユ(ryじゃなくダブルおゆうとなったり・・ vsダンテスだったりw 何にせよ回復薬いくつ使うかわかんねな。 鬼力回復しすぎて固まった… . . ノックさん・・ 特待生、どうなんだろね。。 「石景山遊楽園」これは酷いww |
|
2007年5月1日 (火) |
ふう |
今日は休みのあいだってことで 何かようわからんDVD見て終わった。。眠たかったw コンピュータ、つかLSIの歴史か??
その間、DXのマニュアル見たりしてたしww BCCでって言うやつはやっぱBCCでないといかんのかな。。 同梱のサンプルprogはVC用だったから、確かに.exe完成まで行ったが… . . と ここで唐突に姉(35)の現状を、、 ・・水遊びは更にエスカレート… 洗面台、元締めてガムテ+ひもで取っ手をくくっても、 開ける。 勝手に。 orz
勝手に開けて勝手に締めるからね・・隠滅?w |
|
2007年4月30日 (月) |
所・さんま・たけし |
暑〜。。
「Browser song」、てとこは何をすんのかわからんな。。 曲が聴けるわけじゃなかったし・・ .m3uの読み込みが終わらんしww . . さて、sd曲を変えるか。 ずっと同じやつばっかだったからな・・・
久しぶりにSO2の曲を聴いたな。 懐かしいw つかモノだと、イヤホン嵌めないと鳴ってない音が。。 初っ端のシンバルがいきなり聞こえねえしw . . PCギルティを久々に起動したが、、 ミストLv3固定は極悪だなw ベース、00000000から探したほうがいいか。。(どうせps2と一緒にならないし。 で、新たに見つけた升を・・。 ロボの236236p, カウントが即0にww連発で凶悪だw (上げた。 . 今度はDirectX使って・・・無理だった。。 まずエラーが分からんw プリコンパイル済み?? まあ、貰ったソースをいきなり じゃ何も出来んかw (しかも足りないファイルあったし。 |
|
2007年4月29日 (日) |
きくおう GW 日本優勝〜? |
きくおうラーメン?? . . 起きたら目が赤かった・・・ 引っかいたか??
っと、また朝からデニーzでカレー。 辛い〜w 添えてある野菜でもそんなに辛さ変わんないし。。 . . GW、、5/1は普通にあるから別にいつもと変わらんな。長さは。 . 「生産完了品」、、OTL もうHardoffとかでしか買えないんか・・ MU2000ほしす。(12万。。 と、サンプルである「The Music Factory・Invitation、 MU500でのだったが、.mp3として載ってるんだねww すごい音だった・・・ Music、のほうは途中で終了かよ..otl
つか今の時代、USBとパラレル以外の端子ってそうそうPCに付いてないような・・ . . ヤマダでvista入りpc触れて来た、、 テレビがささっと動いてた。。 3色の穴があるってと、録画も出来るんかな。 つか、miniSDのアダプタ、しょうがないからまた買っちゃったよ。。 (ほんとどこ行ったんだか。。) つか、あのポイントカード、抽選で認識されない… チデジを見るならハードウェアかソフトか。(pc自体で . ソフトだと、あの大きさ(1440X1xxx)はやっぱ突っ掛かる様子。(Pen4 3Ghz+1Gbでも) |
|
2007年4月27日 (金) |
ファンタスティックファイブ? 空き缶専用 |
空き缶、、ゴミ箱、空き缶専用なら自販機ビンのジュース売るなよww ペットボトルすら捨てれないし。 ようは・・持って帰れと。 . . キーボード保護シート、pc型が合うやつ売ってなかった・・ パナソめ・・ どうにも蛍光灯に蟲の死骸がたまるんだな。。OTL きもいし時折降ってくるし・。 もうね、ビニール袋をキーボードの上に敷いてやったよ。。 押しにくい。。 しかも折った分、透明度が… . メーカー製作れ〜〜。 . (2げん)ちょ、また撮影かよw パソ持ってるやつは集められ、前のほうで受講だとww (俺持って来てないことにしてた。 ノート書きたるいからウトっとしてたw
で、また、今日も4げんはグダグダで・・ ちょっと人集まったか。 3Dか。。それよかモーションPNG、mngやりたいなw . 毎週3げんを潰すのもたるいな。。 STGやってもね・・ (STGはそうそう集まらんな、、 セーブくれw ハード以降は一向に埋まりそうにないな。。 . . 新宿横浜火災・・ |
|
2007年4月26日 (木) |
筋ジストロフィー(1単語変換??) |
バカパソコンってかUpdate側に問題があるんか。 OS入れたばっかのpcでも更新画面で例のエラーらしいね。。 . winUpから勝手にMicrosoftUpに遷移するようになったし。
静かなパソコンも、逆に固まっててもわかんないねw 使用率100%なんか尚更。
自動更新でしか更新できんってのはどうよ。 (あんまonにしたくないし。。
メインも固まった。。 どうにかしろよマイクロソフト〜。 フレームワーク3どころじゃないし。 |
|
2007年4月25日 (水) |
ギャルル 赤ちゃんpost 蚊柱 |
つじじ・・・ . . あれ? 池下三洋堂、閉店だって?? あと5日かよ。 (名古屋のPAR,AR扱い店の1つが・・ 以前は本中に載ってたり。 奇しくもparのことを知った所が… 今度からは学内のとこに置いてあるのを信じるしかないか。 . DS無いけどDSpar買うなら今か?w まあmagicalとかにありそうだが。 つか本もここに・。 まあ中古だが。。 . . お、休講で5/2から休みにw ってあらら 小池さん体調不良かね。 30minぐらい早く終わっちゃったや。 . アイワカレー食って早々に帰ってきたが 暇や。
hspの本が売ってなかた。。 . 本買うのにせーゆー館かラクダまでか・・ たるいな。 . . 胃だけで埋まっちゃう体も、凄いなww |
|
2007年4月24日 (火) |
DirectXちょいとvうpか? ime辞書いじってみた |
辞書とかデフォのままだしね。。 かおってだけで顔の記号が色々でるんか。(^_^;) . d3dx9_33dllか。 . stg: scoredat自分のにしちゃったw 全部埋まってたりするし。 あらためて自分でやってみると・・・かわせないし越せないしOTL (全く動かずに撃ちまくって撃破ってのはなんとか真似できたww リプ取ってなかったけど。 |
|
2007年4月23日 (月) |
輪転機 また こーはん登場w |
相変わらずグダグダか。。 . . 洋一でひろかずか。よういち、と思っちゃうねw つか詰めが甘かったなw あのきずはどうみてもおかしい罠。 . さて、またファイルをコピーしといてと。。
suicaに西瓜はわろたw . . ふう・・ もうこの時期だと GWか。 流石にこっちも会社も休みになるときだからな・・ 以降の日付空いた案内しか来ないか。 って26,28日… 木曜はちょいとね・・ 土曜。あ、歯だった。 |
|
2007年4月22日 (日) |
「泣けるでぇ? いつものカッパ テクスチャにavi? |
ほおほお、、バカパソコンの件は何かあるみたいだね。。 . (WMP11のロールバック失敗はまた別かworz これはそもそもうまく入ってる気がしない。 クイック起動とか無いし。 . で、更新中の延々待ったあげくの↓ エラー番号 0x8DDD0009 「Web サイトに問題が発生したため、このページを表示できません。問題を解決するには、次の手順に従ってください。」 だが、 いまいち解決策が。。 (HomeにProfessional物を入れたのがいかんかとおもたw . 自動更新onで何故か通るとな。。
さて、、 床屋と寿司へと行ってきた。 マンゴープリンがでかくなってたw (あるマンガのキャラが喜びそうだw . HSPを入れてみた・・・ winソフトとなるとむずいわな。。 つか今になってやってる時ではないな・・orz |
|
2007年4月21日 (土) |
ふう。 |
IMEが4つある。。(v8.1とか つか懐かしのPhotoeditorがw 「Professional」で消せるかどうかわからんかったが、 どうやらoutlookPlus!は消せたみたい。
ようやくこれで本当にofi2003,2007をうまく入れられるよ。。 . メニューに[Plus]だけあった・・ . . げ、あっちでメッセ入れたら またメインで起動したときにコメント消えてた・・ 何書いてたかな… . syxg50もいれてみた。 ac-xgと合わせて、32part再生とかやったし。 (GSwaveも入れて48〜てのは無謀だた。) 多少音量が合わない気が。
このごろwin更新重いと思ったら・・ WindowsUpdateで氏ぬバカパソコンだとは思わなかったよ。 一向に終わらないからイライラしてくるし。。 応答なしだのファン高回転だの、、、電源切ってやったよ
よく深刻なエラー復帰にならんよ。。 |
|
2007年4月20日 (金) |
ほねふ〜せん〜 800万馬券。 |
ちょ〜。。 oficeXP、コピーすんのに30minかかるってか・・・ だる。。 1.6G、27000file... 一体、.jpg,.wmfがクリップアート?とかにどんなけ入ってんだよww ネットワークから直接usbhdにやったが、、実に長かったな。 (2.0でこれだから・・・ . つか何か今日 講義をカメラで撮ってたぞ??w 寝てる奴撮られてたしww . . げ、、金曜4限にお呼びが… (今回はぐだぐだで終わったし。) 毎週かよ・・ つかそうなると、、 ワンピがww
今日も見れんかったしね。。(第30x話? 木曜の銀さんといい、リアルタイムで見れん物が増えるな・・orz . 見てきた。 「続く」 . STG: 全チームで取り敢えず2周したか。。(easyなのは内緒だw そこへ新たに、、各チームを分割し単キャラ8人になり・・ 合計12パターンですかい。 え〜、222種x12回分(がx2)..コレクション埋めが更にたるく。。 だるいのが最後の(x2)だな。 同じことを片方は1周する中で充たさんいかんから… (見るだけじゃ実質駄目だし・・ かわせね〜orz
てか ざんき(何故か変換できない)が1機+に。 更に減点度合いが上がりそうだがw 人のdatだともう1機更に+になってたな。。(計7 . . 800万の半分がぜーきんで飛んでくらしいねw . さて、、っと、 XP、ネットワークからじゃないからかHDの回転数が違うからか USBから数分でコピーしたな・・・ 処理食いまくったがw つかサブ、Livemes8.1入ってなかったか。 SQL消したり JIS2004フォント消したりで 再起を数回。。 officeなくてもIMEは2002か。 |
|
2007年4月19日 (木) |
ノートpも横長に?? |
東京かよ・・・ 名古屋でやってくれw . JDK6.0が来たんか?? . . 比率も4:3からとって変わったり。。 つか1段階画面上げると文字が小さく・・ (これでfontsizeを下げたら見にくいわな。。 . うは、、officeXP、1.6Gぐらいあった・・ 2003とあわせたら全く足りないが。容量。 とりあえずUSBハード使うとして 明日以降に持ち越し〜。 Plus!1つ消すのに、めんどいなぁ… |
|
2007年4月18日 (水) |
長崎。。 マトリックスエンジン?? |
暴力団はね・・・ . . 本2冊買ったら金がww 昼はバーガー2つに・・(100+80¥ . ACXG復活、、まただぶってるけど。 それよか、巡回冗長エラーかなんかで、office03の.cabがコピーできん。。 また学内からか。。 Plus!を消すために 2002も一緒に拾ってくるか。 . . さらに空きが減る〜・・ 2.6G。。 3D描画が速いんかね。。エンジン。 |
|
2007年4月17日 (火) |
ふう |
久々のtorrent。。 torrentよりcometのほうが速いんか?? 6881portは駄目だ・・ つか速い人が途中で入ってきてくれて助かったw 残り10〜1day時間が今日中に終わった。。
ポート開放とか分かんないんだよね・・ ファイアウォールも効いてるかoffか今一・・ . (ロダから拾うほうが速いんじゃ。。 . . ベンチャー論、やるんかな。。 つか教科書来ないらしいがw . ・・ACXG、ロールバックしたら尚更ひどくなったからやばい。 yamahaからintelになっちゃったし。 またドライバ入れても既定デバイスにwavetableしかない。。 最悪 SYXG50を・・ . オムライスにカレーとな。。 って熱いw |
|
2007年4月16日 (月) |
大櫛式 |
健康も基準が・・ . . midi: マスターキーシフトなんて初めて使ったな・・ -2するとは。。 てか.datから圧縮されたmidiを取り出すとは・。 圧縮かかってたら「MThd」も何もないしねw . . げw AC-XGデバイスが既定から消えたww ドライバは怖いね。。 署名済みかとおもてVerが上のやつ入れたが・・ 結局署名されてね〜し。orz コンパネにアイコンが2つあるしw ロールバックで戻るのか・・ |
|
2007年4月15日 (日) |
震度3きた〜 死海漬物 |
いざもっとでかいの来たら逃げれんな。。 . .STG: うは、、ボム,ミスなしだの弾撃たずにクリアだの弾かすり過ぎだの、 ようやるね・・・ こっちゃ未だex越せてないし。 . .むそー: ぶうぶう、 レベル99でも食らうんじゃないか?激難、てか難しい。 貯まってた分使いまくって、Lv64→90に上げたが・・ まだ、防御x2アイテム取らないとあやしい。。 一応防御強化7あるんだが・・ . 今更、過去の話に何の話だったかを付けるのはたるいからカットw . ふぃぇで他人のを5時間(無双中)かけて拾ってきたら、、 要らんものばっかだった・・ (ゲストフォルダ . けーじがどうにも残り10分切っちゃうんだよな・・・ へぼい味方増援を全部終結させないといけないから。。(切ったらアウト |
|
2007年4月14日 (土) |
がすと行って来た |
ライス大盛りは いらんかったか。w . . ぶう・・ネット線部分の蓋が外れた・・ 閉まるどころじゃないし。辛うじて付いてたのが遂にとれちゃったしorz
そもそも 修理に出したときに、 閉まるように逆に蓋のひび割れ具合を酷くして返ってきたのが問題だと。。 (その前は蓋閉めても反動で開く感じだったのに。
ごみが入らなきゃいいが。 . . むそ〜、 更に数人増えたか。。バランスよく上げるより一気にLV上げたほうが楽か。。 つか、激難、威力おかしすぎw Lv64あってもあの減り方・・ Lv30の方が減りが少なく見えたが… せいぜい難しいか。
おっと、Flashver9.045が。。 flash.ocxが見つからないってのは直るか?w |
|
2007年4月13日 (金) |
得度式? ギガントピst |
ほお。
さて、早々に他のとこあたんないとね。。 今日来たが ぶーぶーだった。 . . コンパイラ、本ちがうのか。2600¥、たけぇ。。
へえ、、部専攻が変わった人はもう1年あるんだ・・ . . あ、、眠たかったから、TVの時間が移動したの忘れてて見逃したし。。 SubはいいからRawにしろとw
つかSDのライタってかアダプタが無くなった・・・orz miniだからはまんないし。。 mp3を変えれね〜・・ |
|
2007年4月12日 (木) |
ギュスターブ みぎまがr |
やっぱコピーしただけじゃ、期限延びはしないか。。 ふぃぇめ・・ . . これからは録画が必要か、木曜は。 5限まであるとね・・ . ん?? 結果が、、来てない… どっちにせよ来るはずだったんだが。。(面接 . . 1年のやつ、うちらの上位版か?w パナCF-Wxxx 壊れなきゃいいね〜。。 |
|
2007年4月11日 (水) |
准教授。 ふぃぇ銀 ワーワーロープ |
セキュ1再び、、またこいけ。 って本は新しく買うんかい。。 . . ふぃぇ、瞬コピが復活か +アップが1GB以上可とな。 が、期限が強制7日だからな・・ .コピーしたら期限変わったり?w . タートルズ、、懐かしくね??w FCの時からあるからね・・ . . 梅沢vs神田川??w 2品てか1品終わった時点で点数が・・・ |
|
2007年4月10日 (火) |
今日も疲れた |
ふう、、 ベンtyビジns、どうだろう・・ 毎週だろ。。 . カレー並+サンドイッチ3つは流石にないかw 2つ食ってあとで眠たかった・・
省いちゃったw . . cite http://newsflash.nifty.com/news/tk/tk__jcast_6775.htm /cite ?? |
|
2007年4月9日 (月) |
慎太郎3選 |
健康診断、たるかった〜。。
今回はなんとか血圧すぐ通ったな・・ 視力もあやふやだし。 . 今日ってか月曜は、どうなんだろか、、そつけんだけなんか?? .
.新入生問わず みんな最初のうちは人集まるんだよね、、授業だの昼食だの乗り物だの。。 混みすぎ〜からいっつか過疎ると。 (まだいっぱいいっぱいの頃だな・・
で、眠い。 |
|
2007年4月8日 (日) |
「俺の強さにお前がなry |
まさか シス研のOBが居るとはね。。(日シ開 で、OGてなんだ?w cite Old Girl:OG Old Boy:OB /cite(w え〜w 先輩・卒業生とな。。 何の略かなんて知ってるやつそうそう居ないだろw
Out of Boundsかとおもたw |
|
2007年4月7日 (土) |
キャラアイテム |
集団+個人面接かよ。。 PR、全然言えね〜・・ 集団の時は大体良かったけど、 個人は、オワタworz . ほかのとこも回らないといかんか!?・・ 結果は12日。。 . . ・・隠しがあると言うのでBWR、でなくエデンをまたやってみる。。 どうやってかわすんだ?これww 敵弾、瞬時に1100発近いのかよ、、 . 無双で氏ぬのは珍しいが、、 「難しい」、LVが10代じゃ雑魚にも2発かよww 防御+6でも。。 (40あっても雑魚の突進連打が危ないなw) キャラアイテム、取ってみたはいいが効果がなんとも・・ |
|
2007年4月6日 (金) |
101(2)匹ワンちゃんならぬ、101人新4年。 |
x20ほど駄目だったとは・・・ . . ふう・・bmpをテーブルでやってみるprogramを、 微妙だが出来たような。 █+fontcolorでもあんま大きさ変わんなかった…
反転してるからflipv()使ってるしw .重すぎる・・でかいと死に掛けるぞww プロセス、0kあったし・・。 .
ちょいとSTG腕が上がったか??慣れただけかw 他のSTGを起動してみて・・easy以外を更新・クリアしてみたり。
が、あまりに見づらいと、やっぱ駄目だ〜w |
|
2007年4月5日 (木) |
ふう。。 |
密かに父pcに色々と・・・ うん、QT7.15,ffdshow,DirectX9.0c↑,Midradio7.2... 入れまくったね。。 (javaが古いこと古いことw 今どきv1.42webstartとか無ぇよ。
マカフィーとかSpybotとかファイル最新にするだけじゃ意味ねぇよな・・ 実際にスキャンしなきゃ。。 . . セカンダリ、もう無いことになってるし。 16bitでしか表示できんてのはどうだか。 |
|
2007年4月4日 (水) |
虹ドラゴン まさみランキング |
いろいろやろうとすると時間食うな。。 . . 早々にコピーをサブパソに・・処理食ったw (そこで更にゲーム起動がいかんかったか・。
毎年出てるようなもんを1つ1つは、そうはやり込めんわな。。 って、キー決めるのにNumロック自体はねぇよww . . 隕石高ぇ〜w 跳び箱、跳ねてあと手で歩いてるしww 3mねぇ。 . 日本語化パッチ作りってのはムズイもんなんだね。。 てか.exe(アプリ)って圧縮されてんだ・・ 解除してエディタで色々書き換えて、 そっから「新」マークの有名なやつ使って作るんだ・・ 俺には出来んねw |
|
2007年4月3日 (火) |
まねおねあ 「ワトソン博士」 |
そんな機能がついてんだね、、windows (わとそん . っと久々にハード全体のコピーをば。 trueimage、戻せるか分からんから、やっぱファイルをコピーしまくってね・・ あまりに似た名前が多いのか、コピーに段々時間食うようになるんだよね。。 残り時間ガリガリ言って増えたりするし。 . お、Midradio7.20が、、 まだ、S-YXG50じゃフリーズするか。。 あくまで内蔵のエフェクトで曲聞けるだけか・・ . . 筆記→集団面接案内が・・ 大変だw 13:00からね・・ . . また更にgameが増えて、と。 でかすぎ・・1G超えてるし。 (この間に無双進めて・・ ちょ〜、振り速すぎだろww 神速9+テクニック系、周ゆすぐ攻撃終わるし。 |
|
2007年4月2日 (月) |
鎮魂歌 |
ほお、、映画よりtvでやったの見て終わりだね・・ . . とくに今日集まった意味はないような。。 取る科目ほぼ決まってるし。 ラーメン食ってSTGやって終わりよ。
easy→lunaとか無理なことやってたw |
|
2007年4月1日 (日) |
A.F. しゅぜ〜でなく主税(ちから)町。 ルーボット |
ようやく1周か。 てかlv3,40無いと結構食らうか。。 大将、よわす・・ あとorochiのみってところで突っ込んでってやられるか?普通。。 早々に、 必殺強化付けて浮かして「燃え尽きよ」で大抵は終わりw うは・・外伝、条件が色々あるんだね。。小太郎追加〜。 . .game ウィンドウモードで微妙につっかかるのは、何かおかしくなったか?? エフェクト控えめ、、ってか別のゲームでもなったような。。 epsxeの時からか?? (か、cepで無理にコード探してたのがいかんか?? ・・と言うか2重起動が祟ったか、 数値サーチをリージョン全て試して、全くコード候補が無かったんだがworz dxdiagを見ても異常はないし。。 . つかハードをcontinue最大消費してなんとか越したw 当然それだけ・・ badだしね。 ラスト技5連発は、むりぽ。 . . 読めね〜w っと、また今日もかっぱ。朝昼兼用だったが、 そうは食えんな。 ミニたこやき来たw . . :サブ win更新あてるのもスペックが要るわけで・・ SQLserver'05sp2、途中でとまった。。 「検証中」が重すぎなんだよね。。 って、、VS2005sp1も入ってねぇし・・orz 電源切れないから困る。。 カスタムにしてもう1度、、 ・・あのフォント更新は、要らんな(なんか2がおかしいぞww)
フレームワーク3、、余裕ねぇ〜・・ . wmp11、wmvideoV8が駄目なんか?? 音だけになる。。しかもなかなか止まらないし。 真空を使うと一応見れるんだが、、dshowに任せるか? (mpeg2も、dshowにまかせれば KBmediaで固まらずに別のに変えられる、かな。 つか縮小で中がわからんのはcodec入ってないんだ、、見れるのに。 . ルーボットww よく6面揃えるね・・ |
|
2007年3月30日 (金) |
「キザむぞ」 朝ずば。 |
あらら。 . . 昨日は、、微妙に無双進めてたw 少々キャラも増え、 3武器が登場したぐらいか。。
外伝、キャラ増えん??助けたわりに追加無し・・ 全面クリアでかくs(ry 長いね。。 . .STG ぶう、、hardでも当たらずに行けるとこは行けるはずなんだが。。 だんだん苛々してくるぜ・・ 1・2面で1回でも当たったら取り敢えず、Alt+F4→score.datをコピーから復元。でまたやり直し。 かわせるはずなんだよ。。 あ〜むかつく。 ボム使いきらずに当たるのが凄く無駄なんだよな・・・ . . お、Cherry1.53alpha来たね。。 VC++8.0かw って、落ちた。 というか終了時に何故かエラー送信に・・ 前は鳴らない楽器部分で落ちたけど。。orz Vistaか、、DirectX10は使わないでねww |
|
2007年3月28日 (水) |
限定解除?? 遺灰からダイヤ? |
首が曲がってっちゃうとは、怖いね〜。。 . . モワっとするが60fps常時出る・スカっと映るが常時は60出ない どっちもどっちなプラグインだ。 (ps1 X6、ラスト思わぬ(ほぼ)安全なエリアがww つかエンディング後固まった・・・
ディザ・テクスチャ数は分からんね。。 バイオス起動の○が綺麗に色変わってるかガクっと変わるかと。 . つか、レベル96とか弄っただろww そこへハート無しのゼロって。。 HP違いすぎw (パーツも完成してないし・・ |
|
2007年3月27日 (火) |
ふう。。 |
筆記、 5分で計算しまくれと言われてもねww 規則性を見出して答え求めるっつっても、、 合うか分からんやつばっかって問題がw ○●■□→??
にしても割る0.25とか久々だったな・・ . . 結局動機・pr、書くのにAM3時に・・
面接機会はまわってくるのか!? . . 久々にロックマンX5,X6を起動、、セーブなんてあるかな・・メモカ読めるのかとw ここはepsxeか。 これも久々だw プラグインとか今新しいのverどれぐらいなんだか。。
しゃがむ、は記憶にあるが あとはあんまね、、アーマー覚えてねぇ〜ww 「復活のハンター」、あったねww |
|
2007年3月26日 (月) |
ボーダフォンCM型?? |
自己PRがかけないよお・・OTL
何とか型とかいろいろあって書くに書けないし・・ 私は が何回も出るといかんってか。。 |
|
2007年3月25日 (日) |
金・銀メダル〜。 タダコー アンワインドセマンティクス |
ほお。。
つか地震きた〜〜。 3、もない感じだったけどw 一斉に地震のやつに変わっちゃったし。tv 石川pref.大変だ・・ . . 1周に30分もかかるSTGてのもだるいな、、 しかも人のリプレイだから特にスコアにもならんし。。 てかあの密集をよおかわすねぇ…
タダコー、、全然ただじゃね〜w 買わないと実質見れない。。 有料コーだよ・・ 買わなきゃシリNo.なんてね。。 . . アンワry CLでコンパイルってのが無理かw /EHscだなんだでexe dllなんて出来ない・・ |
|
2007年3月23日 (金) |
「5m飛行機は飛ばない |
ようやくmp3の飛んだのがそろったかなw やっぱ速さがちゃうねw学内は
つかまたカバン落として壊れそうだったよ、、PC で大学行って来て、健康・成績の紙貰って(買って)きたし。。 色聴覚は・・やったんだからありでいいやね。 . . 今日が卒業式か。 紙貰うのに人うじゃうじゃ居て邪魔だったww . さて、、 空き11%でデfrgやっちまったよ。 10%以上あれば、取り敢えず続行可かと。 vine.vmdkが残るのはお約束w . .ちょww 14万Lヘリウム風船で飛んだw 460m離れシャボン玉・・ 1000個玉衝突、1000m掃除機かよw . . ・・やっぱキーボードにカバー要るかな、、 また知らん間に虫がww 電灯の下で使ってるのがいかんか。。 |
|
2007年3月22日 (木) |
銀メダル〜。 |
spybotも遂に6万を超えたか、、 24分、かかるね・・・
コア2duoてのはどうだろう。 今度の新1がそれを積んだパソになりそうだけど。。 速いかなw
んでもって40Gどころじゃないだろうな・・ |
|
2007年3月21日 (水) |
準惑星? 大須・栄もわかんねw |
今日は春分以外になんかあるか?? ビニ袋持った人会場に多かったけど。 つか、センチュリーホールは1ホールの名じゃん。 ほんとは名古屋国際会議場じゃん。。 . で、 SEはどうなんだろね・・・また今日もグループ作業が、、 問題点・解決策を検討??むり〜〜。。
蹴っちゃったの 俺だけかな・・ つか資格1つ取って5万upってあるか?w . . おろちゲト〜w 仕様変わったね・・・ 前転無くなって、R1で何かしらは出るとは・・ 家康大砲、おそぎゃあ事に・・ 改造の速さとは違うなぁ、、移動速度。 無いと遅いこと。。 つか 2段ジャンプ無しですかい?? |
|
2007年3月20日 (火) |
名駅わかんねw e-ラーニング |
今日のところは良かったかな。。 履歴書か・・ あとの資料も揃えんと、、 長所わかんね〜〜w . 試験までやってる人はやってんだ…
名駅は、旅行以来行かないからね、普段。。 ミッドランドどころじゃね〜、 さむww . 筆記は何がでるか。 . . ちょ、timeヘッダ消したら通ったね、、コンパイル。
時間出るかどうかわからんがw これもオーバーロード?だっけ。 つかtime関数、2038年になったらいっぱいかい。 time64で3000年までokとな。 nuprinやったら日付でたね。。 ようは古い型に全てあわせてるのか??
ん?bmpも範囲はみでると落ちるように・・orz 連結の際は注意か。。 |
|
2007年3月19日 (月) |
乙武さん教師に?? グランドスラム達成〜 |
へえx2。。 . . さて、、 来週からweb履修が始まるか・・ OCRから替わるのは良いが、 流出しないようにねww . さて、 明日はまた説明会。 やっぱ昼からだなw( 行ったことも無いとこに朝っぱら からなんて行けね〜。。
みんな 説明→エントリ・試験もやってんだか・・ . . 金貨6枚〜w 欲しい物もうまいこと矢当たってよかったねww |
|
2007年3月18日 (日) |
ガリガリ君入浴剤?? |
↑ちょww バンダイ〜w(販元 . . 今ってデジタルのやつをアナログで無理に見てるんか?テレビ。 映像ソースのサイズが違うのか、喋ってるキャラが平気で切れてるんすけど。。 地デは右側に拡張してんのか?。 ・・・俺以外でもやっぱ切れてたんだね。 放送もmpeg2時代から移行なのか。。 . . 講義配布のprog、extract1を弄って、ファイルを何個も取り出せるようにした。 が、遅い〜〜w まあこれでギルティの.binからwavを出そうというのがいかんかw しかも何かツールがあったし・・ (oggとかもあって 13000個もファイル出力しやがったww) . CGprog、全部okかと思ったら、、time() ctime()で怒られるね・・ どうやるかわかんね・・ |
|
2007年3月16日 (金) |
ニアピン賞3つ?? |
かなやま分かんね〜w って広いね。。 出ていきなり何かの広場だとは。。
中部でSE採らないんかい。。 大塚商会・・ .東山と名城線はわからんね・・ 乗り換え… . . 5万も3人ともゲットかww
さて、、 ようやく特殊aaでけた。。周りを取り去るのに結構かかったw |
|
2007年3月15日 (木) |
ボンバルディア セーフモード:F8?? |
50Gでもいいから 7日で消えるのはどうにかしてほしいな。。
1日1Gの制限解除は更に1週後らしいから 確実にいくつかのファイルは無くなるんだよね・・ . . WMP、フォルダの監査?を外せばいちいち重いのが解消されるのかな。。 めんどうだから10に戻しちゃったw (updateで11を聞いてくるし・・。 ランタイム・本体の、削除でなくロールバックなのか、、 再起がとりあえず2回。 ctfcommonか何かの応答無くて無理に電源切ったし。。 . outlook2007、セーフモードなんて初めてやったよ。w 確かに起動したね。。 あ、「Plus!」が〜・・orz |
|
2007年3月14日 (水) |
胴体着陸 大阪万博の日 |
飛行機 不具合数は、かのシンドラーみたいですかい?w . . あれ、、2005にしても前のソースそのままでコンパイル通るじゃん。。 (出来たBMPは、圧縮すると前とサイズが変わってくるけどw . cite フリープランのファイル保存期間が7日間となります。 フリープランのお客様 : 3日に1度のログイン制限が廃止され、ログインの有無関係なくファイルを アップロードされた日から7日間、保管できるようになります。 7日を過ぎますとファイルごと全消去されます。(消去後のデータの復元は一切できません) また、この期間はファイルのコピー先や移動先にも反映されます。 ex.保存期間がデータ別に設定されます。 ○4/11(0:00〜23:59)にアップロードしたファイル→4/18(00:00)に消去 ○4/12(0:00〜23:59)にアップロードしたファイル→4/19(00:00)に消去 ※注意事項 現在フリープラン利用のお客様がファイルバンクへアップロードされている 既存の全データは、2007年4月11日より、すべてデータ保管期限が7日間となり、4/18(00:00)に全消去されます。 消去されたデータの復元は一切できませんのでご注意下さい。 保管期限終了前にダウンロードいただくか、 この機会に長期保管に最適なディスクプランのご購入をご検討いただけますと幸いでございます。 ディスクプランへ変更されますと、購入された契約期間、保管されます。 /cite あほですか? 無料はなめられたもんだ・・ |
|
2007年3月13日 (火) |
順法闘争?? 伊東家終了・・ |
駄目だ・・ test_1e1すら新形式にできねぇ・・ fopen_sはいいがfscanf_sは何か変わったのか? . . メインだと入れるのに1.5時間か、 でspと更新にさらに1時間かかったじゃねぇかww なんだ400mbの更新ファイルって…
ここでHDD空き遷移をば、 インスト前:8.87G→完全インストール:1.27G→ installファイル除去:4.07G→更新あてまくり:4.79〜4.85G?(何故か増えるw
コミットが900Mまで上がってたし・・ |
|
2007年3月12日 (月) |
げきあま対げきから 空き地5000万 |
ザ・ソースだったらまず勝てないところだねw(ハバネロどころじゃない) . . と、メインにも2005をいれようかと、 ソースは新たにvs2002,2005と分けないとね、フォルダ。 (ゼミのmpeg系もだ〜〜…
1更新前のVine zipを消して2002も消し、フレームワーク1.0も消し 空きが9Gになったが・・ ファイルをコピーしてやるか、USBハードからやるか。。 . 古い形式古い形式いいまくるが exeは出来るような、、 (2002よりでかいねw . . うわ、、残り1.2G・・ メインではギリかw まあインストール用ファイル消せば、、 結構起動で処理食うんだ・・ |
|
2007年3月10日 (土) |
sscanf_sか。 |
ふう。。 VS2005のインスコに4時間もかかっちまったやww サブに入れたからか、ほんと時間かかったし…
fopen以外にsscanfも弄るんか。。 つかvcvars32とvsvars32を間違えたw 起動だけで処理食うな・・orz . + 重い原因はwin更新、、自動更新うぜぇから切っちゃった(やば。 . . にしてもWMP11のライブラリ読み込みは重いな・・ 起動のたびにマイピクチャまで読むな、と。 . で USBからVS2005の必要ファイルのコピーはしたが、 入れてどんなけ容量食ったんだろ、、 7Gぐらい?? Cソースは変換に追われるね、、 古い形式・・ . っと、メインでその間にシューティングの続きを。。 2周ほどやっちゃったや・・ |
|
2007年3月9日 (金) |
「ああ言えば上祐」 |
ちょwそんなのあったか?w
海老ぞ〜、破局か。へ〜・・ . . loose.dtdあるかどうかで表示が変わってたんか、、 2万ぐらいあった改行が、そうでもない数にまとめられてたし・・ で、今回はポチポチと1つ1つドットやらず ソフトで一気に記号に変えちゃったが、新たにメデューサ(先生w がなんとかでけた…
でかいな。。60kb |
|
2007年3月8日 (木) |
金属盗難〜・・ |
ちょwサブにWMP11入れr途中に固まって pc氏にかけたし・・ あぶね〜。 . . width、256emとな。 「テーブルアート」とはまたやってることが違うんだよな、俺のは。 つか<table>だけでよ〜書くね・・ 重すぎww htmlで10MBて。。 . IMJPCMMP main windowがいつも応答ないのは何だ??? .(いい回答が無い・・・ . テーブルartから俺のみたいなのに変えるっつうと、 置換にザッと1hourはかかるとww 2・5万行は怖いね・・ 置換可能な点で、BzよりStirlingのほうがいいかな・・バイナリエディタ (これで邪魔な改行(0d 0a)を消しまくりww セル1マスを全部&#xxxxに変えさえすれば、本当あと改行を消すだけなんだよね。。 |
|
2007年3月7日 (水) |
DeathClock |
ほお・・ あと5x年だとさ。
つか、Ft,In,Lbsかよ。 m,cm,kgでいいじゃん・・。 . . 今日も学科合うの無いと踏んで、行ってない・・
・・でサブのほうにOffice(EntPr..)2007いれてみた。。 容量くうね・・ つかより青くなったな、画面ww 拡張子変更が多いんだね。(doc→docx ) あの・・Outlook2007、起動しないんだが・・orz 確か既知のバグとしてあったような。。 「移行してる」、から固まったまま。。 危ない危ない、、 メインに入れてたら企業からの案内とかベクターだの 受信出来ないとこだよ。。
ほお・・ 自転車の変速、大体5年でだめなんか。。 そこを よぉ8,9年も乗ってたね・・ いきなりレバーが駄目になってた。。 ついこの前普通に乗ってたんだが、、 塗装が剥がれだしたらもう駄目かw 錆びてるしね… |
|
2007年3月6日 (火) |
「正常にアップデートされたように見えた |
企業、 今日明日の来るはどうだろう。良いとこあるんかな・・ . つか土曜の、みんな案内来てないん?? (FAXがないんだが・・ 印刷だけして送れない..orz 電話予約はおk? . . 常にPx128・ざんき9・ボム9・スコア9億・かすり9999・得点item99999 でさらにお札数もいじれるか・・ 改ざんしまくりだなww (見てない札は名前がグチャグチャに… |
|
2007年3月5日 (月) |
「そうだ、キャシャーンを観よう。(w |
↑今となっては・・。 . . げ、別に今日はスーツでなくとも良かったんかよ。。 濡れながらも行ったのに・・
//servランチ、なんだあのネギの塊?は。。 . . っと、1月からまとめてなかったんだね。。 ログ更新・・
面談待ちの時間でのpc利用、、管理権限だったら何でも入れれるじゃんw ・・ほお、XGAより1つぐらい上のサイズだと、 特殊文字のやつ画面に収まるんだね… ウェア熊以外。 |
|
2007年3月4日 (日) |
むそーおろち アウトルック うたdりこn |
2つ兼ねられる容量あるんだね。。 レベル99..結構あげるのにかかるんじゃね?w . . 20社、、かけね・・ でもとりあえず、企業展でのものを含めていいなら書かないとね。。 . そうそう、 書こうとしてたの忘れてたが、「OutlookPlus!」っつうofficeXPに入ってたやつ、 2002(XP)→2003に替えて消えるもんだと思ってたが、 それだけ残るんだね・・ しかもofficeXPでないと消せないって。。 2003消してまた2002入れるってのもね… (メール設定飛んだら、、 つか、展示品限りのブツだと、officeのディスクなくね?? いまさら2002を学内から貰ってくんのかい。。
だからスタrtメニューのソフトがexpressのままなのかな・・ office2007入れて直るのか??orz . IE7、、毎日見ててもページ履歴消えないか??? でもって }C Rs{^ ての絶対出来るし・・ |
|
2007年3月3日 (土) |
「いざ、ゆかん。ステージ7(名ドーム)へ。 |
軽食、、昆布にぎりいらねww
つか勧誘多いね。。 まとまって行ったりはしたが、 あんま良いのあったかどうか。
日本一、えらい集まりようだった・・ まあ来てた唯一のgame会社だからね。 作品・・・しらねぇorz . . extra、越したキャラだけかよ。。(カービィボウル?w) こしたのも、無理矢理だしな・・ 残機(←何故か変換できない)が5の減点はたるい。 得点x0.2...easyだとさらにx0.5だし。
・・9並びにしちゃっていいかな。w . . 電灯取り替え だる〜・・ ひもの調整がめんどいこと。 蛍光灯でなく器具自体の付け替えだからなぁ。。 こんどのやつ、明るっ(うお、まぶし??)・・ |
|
2007年3月1日 (木) |
シドニー違いw |
うは。。
さて、 VS2005,office2007をげと〜。 (USBハードに直接コピーだからまだ入ってないがw . . ちょ〜、jnetひでぇ、、帰省先ぐらい要らんじゃん。。 1つ無いぐらいで入力全部とんだ・・うぜ〜w 折角いろいろ入れたのに。 ・・まあ後で入れたが。 . 俺にはnormalも超せんのか。。 ボム間に合わんから変なとこで残りが減る・・orz easyじゃBadだし。 (親指疲れたw |
|
2007年2月28日 (水) |
財田川事件 法曹界 「悪魔に命令された |
1発で変換出るんだね。。 って、無罪?? . . wav曲でかいなぁ。。mp3ライブラリでも積めばいいのに。 あと5Gしかねぇよww dat、いくらフォーマット習っても、取り出せんね…。 . . 久々だな、、bmpの24bit,8bit変換・・ ってメモリ制限値また超えちまった。。 ファイル無いなら終わらないといかんね。 ほかにもなつかしのcgプログラムを・・・bmp動画重いんだったね。。 ん?ellapsed? elapsed?(どっちも検索で出るが・・) 「もしかして」欄もでるね。。 経過時間、どっちだw |
|
2007年2月27日 (火) |
タミフル〜。。 |
easyなら取り敢えずノーコン。。(1種のみ
っと、今日は新たな革靴を買いに・・ 靴はいまいち合うかどうかわからんのだよな。。 . . ちょwなんだこのリプレイ、、つかモードもか。 次の攻撃パターンまで99sec避けるしかないとかね・・。おれには無理ぽ。 つか出てもいないモードか。。へぇ。。 |
|
2007年2月26日 (月) |
ツタヤ休みかよw |
近所の。
さて、 AR.47げと。 DSコードも載り始めたか・・ 相変わらず本体のみでサーチできないんだな… だから安いってのもあるだろうが、 コードサーチがエミュかrom取り込んでゴニョゴニョっとするしかないってのはねぇ。。 . . 1G超えたものはデフラグ出来ないんか?? Vine.zip(1.3G)も、生のやつと合わせて残っちゃった..orz . とーほーというものをやってみた、、てっきり喋るかと思ってたら。。 フルより窓のほうが60fps出るね…。 つかどうしても、越してないのにノーコンで行こうと思っちゃうんだよね。。
あ、また 当たった途端にボム、っての忘れてた・・ |
|
2007年2月25日 (日) |
「カ〜バじゃな〜い?w |
更に悪化してるww 削除要求出しといたが。。 . . さて、、 bmp、だからあの24bit〜>4bit〜>24bitとかにするプログラムがあるんだ・・ 24bitBMP以外、BGR値が1つ1つで1byte使ってないんか。 これじゃ、読み込んで■記号にするのは無理ぽ。 24bitのなら、3byte読んで&&とかで、赤(0000ff)の時とかできるんかなw
と、bmpプログラムをほぼ載せた気がするが。。 . また視聴の続きをば。 時間食うね・・・ようやく91。 3分割とかね、、 つか 最大に広げた後の閉じボタン、なぜかまた拡大になってねぇか?? |
|
2007年2月24日 (土) |
「rysyy913はお礼も言えないのか! |
意味わかんねww なんでこんなに突っかかるんだろか。 . . っと、今日もまた前のとこのカッパへ、、 道1つ間違えるだけでどっか行っちゃうね・・ 高速が近いから店までの道が分かりにくいんだよね。。 . Vineをzip圧縮に戻した、、やっぱzipでもかなり処理食うねw 3.6→1.3Gか・・ |
|
2007年2月23日 (金) |
おにいちゃんCD・・ |
Vine4.1早速導入したぜww
#apt-get dist-upgrade...前バグったんだよなw 4.0→4.1は3.2の時と違って案外簡単なんかな。
もう使うかどうかわからんが、php環境の物、結構ver上がってnね。。 :apache 2.24 :php 5.21 :postgreSQL 8.23,8.18(8.1x,8.2xで処理が違うぽい。) fedoraは6だし。 4.1になってまた容量を食ってしまった・・3.60GB..orz もう流石にGCA圧縮すんのは止めようw (1時間も使用率100%が続いてたら、pcイカれちゃうよww . . Bzエディタの構造体メニューの意味がなんとなく分かった。。 bmp読んだときに結構助かるかも。 がこれを他の拡張子に手動で対応させるってのは俺には、、むりぽorz jpgとかavi,movとかやりたいけど… . 特殊文字での絵作りが面倒だから 試しに.bmpを読んで、RGB値が特定の値だったら ロ,■とかで形を自動でつくるようなプログラムを・・と思ったが、 妄想だけで全然作り方がわからん・・ 画面に出さずとも、txtで出力、とか思うが Cprogは 習うだけ習って自分で1からなんて全然作れんしな・・・(駄目じゃんw) |
|
2007年2月22日 (木) |
地デジ,キャプボサイズ |
やっぱ俺以外にも 最近出てきたでかいサイズの動画、うぜぇと思う人いたね・・
なんだ、1440x1080(1200?)て。100%じゃ画面に入らないし。 (無理に縮めてるようだが。) そらこんなけでかけりゃ綺麗だろうよww しかも重くて再生がスムーズにいかねぇし。。
1920x1200でも大半の画面を使うんじゃね?wwバカすw . . リクナビをロクアウトすると、ジオ都市もログアウトしてね?? いちいちパス確認してめんどいんだが・・ |
|
2007年2月21日 (水) |
ぐだぐだおふくろさん |
2日目・・ 昨日のほうが見に行った企業多いな・・ . . あのタバコおやじはほんとか??ネタっぽいが。 . WMP11のセキュリティ更新がうぜぇ。。 起動のたびに重くね?? . 57000¥のうn(ryいらね〜〜w
linuで見るとやっぱ特殊文字のページは氏んどるね… 重いだけになってる。 やっぱ全部画像用意しないといかんか。 png保存、めんどい。。 |
|
2007年2月20日 (火) |
おとめでぃうす |
疲れた〜〜〜〜〜〜〜。 が、まだ明日もあるね。 ・・聞いたことない会社ばっかだったw
革靴たる・・ |
|
2007年2月19日 (月) |
20,21は企業が |
あれ?遊べるんじゃ・・ . 仮想Vine 3.41G→1.07G(gca) 3.0G→1.05gだった時のzip以上に減るんだww が、時間が半端じゃなくかかったorz (処理もな.. 先生も、.7zでやってるが・・明らかに時間処理食ってるよね。
使用率100%の中 利用可能メモリを散々捻出してたw 残り4Mぐらいで一気に100Mぐらいに上がったり。。 (・・で結局50minぐらい圧縮にかかったし・・)
ネクタイたる、、
久々にむそー: 本日の成果、80階登用試験(76〜80)ラスト フリーズ。 しねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(つかStatusmaxでも固いこと。 時間の無駄だったね。あーあ。 |
|
2007年2月18日 (日) |
「俺の必殺技part2’ |
かっぱ、やってるとこはやってんだね、まだ。
てことで、今日はまた違うとこまで行って食ってきた。 同じ店員が居たww . そら困るわな、急に潰れたら。
さて・・ |
|
2007年2月17日 (土) |
ふう。。 |
旧ジオ→新ジオ、でまたごたごたが。。
どうも一言多いやつがいるんだな・・ . . ふう疲れた、、 特殊記号追加して+mp3を変えた。。 記号、aタグ使いまくり・・ |
|
2007年2月16日 (金) |
禁固4万年w 「パンツがかわいそう |
ほお。
みによくつかない?w料金問題か・・ . . お、ついにDSpar発売か。。 . カービィ、TORNADOとゴールaaで結構時間かかったな。。 40行だしな…。 (っと、ウェア熊の次はメデューサといきたいが、また懐かしのbigサイズとなると・・
つか、░〜、IE7で#3642が要らんくなったような。 無しで記号高さ全部揃うという・・ どうすっか。 . げ、win更新18もきやがったww 確保した容量使っちゃってるし・・ |
|
2007年2月15日 (木) |
ヨーローピアンパレス mid→mp3 |
創刊??うそつけ、前もそんなの見たぞ・・
創刊特別で500を超えたら、やめた方がいいんじゃねww しかも週刊ときたら・・ . . おっと、明日が期限だったかxgworks。 録音し直すのにギリだったかw
って、録音に録画に気を取られて、また見ないうちに上書きしちゃったよ・・ まあ日々やってるから、1つ抜けようが変わらないね… |
|
2007年2月14日 (水) |
あ、ラストだ。 |
昨日は 記号でデデデ作って終わったな。。 後は数種の能力部分をキャプって終わっちゃった。(tv色々見てたし
特殊aaを、pngにしてみるかな・・ . つかあのドットで作ったロックマン、単色で瞬時に自動で描きあげやがったw (あんまり多用できんが…。 . . さて、1つ見終えたか。。 まだまだある・・ . 久々に本体 電源入れたら、DCはまた日付。 ps2はなにもなく。か。 読み込みがまたうるさくなったような。。 . . centeraitech、にvine4.0置いたんだね。。phpのやつも入ってるんだろね・・ + flash9なら、vineでも日本語部分出るんね・・
整理がいささかめんどうなんで、空きを確保中。w 200mぐらい増えたかな。 つかまたバックうpを・・ |
|
2007年2月12日 (月) |
今日もやってなかった・・ プレイメイト |
ほんとに潰れたん??カpp
張り紙よめねぇよ。車だし。 またまた別のとこへ・・
「かっぱ寿司 閉店」で検索で案外出てくるね。。 もう1軒回った、竹越店のことも・・ (去年かい。 . . kernelうp、apt-get upgradeで普通に全部やってくれるんだ。。 ってまたさらに100mぐらい増えた・・ もう圧縮で1G切れんな、、 ver2.6.16...60 → 66 で更に68のカーネルも入れるんだったのか。。
おっと、一旦 D,I,Lキーが利かなかったのはびびったw |
|
2007年2月11日 (日) |
ふう。。 |
黄金騎士の変身解除と、Bluewishの決定音が一緒?なことについてw
フリー素材か??w . . ドリフ、、在りし日の長さんが・・・
DirectXて9.0cでも内部で色々更新あったんだね。。 パソ初期化して忘れてたよ..w 2007/02/02verが出てるんかな。 9.0cでも何か無いとか言われて、ゲーム起動しなかったからどうかと思ったら。 |
|
2007年2月10日 (土) |
「ta-da」、ジャジャーンかよw DSギター?? |
さすがパブロンだぜ、、 飲んで 12時間睡眠で頭痛・熱治まり・・
まだ肩がだるい。。 . この休みで色々見ないと・・ |
|
2007年2月9日 (金) |
「お前の美学はどうした!! |
ふう。。
頭いたい・・ 結局うつったnかな。。 |
|
2007年2月8日 (木) |
ファイル%1がみつかりません。 |
どうにかしてw
つかie7で色々変わったよな。。 ってやっぱIMEがダブる人、居たやww アイコン、開くくせに表示が関連無しのアイコンになってる・・ 変更しようと思うと、 %1がねぇとか言ってshell32.dllから選択になっちゃうし。 (IEexe,dllからでいいのに。)
.urlファイル、確かに家型アイコンだね、、使用プログラムが。 それとは別にIEがあるし・・
さて。。 Liveメッセ8.1出たんだね・・ またパtti、あてた。 つかサイト潰れるん?? . wmp11を入れてみた。。 前青で今度は黒か。 表示領域は・・どうだろう。 . . なんだかんだで、プレシーIDは役立つね。。 必殺残悔拳〜。 昔みれんかった北斗、1話がタダか・・w いつも通り、2〜はあそこで…
+黄金騎士、も初回以降を見ないと・・ (確か1がこれも前タダだった気が・・ |
|
2007年2月7日 (水) |
八百屋にする クライムウェア。 |
昨日の日記 またまた時間くった。。
ネトワ 提出フォームが出来てたんだ・・ group個人追加verも、、 . . 情セ、返信ねぇぞ・・ 除外されたかな。。 . 画像投稿の機能にさらに天気を・・って個人か。 つか変更だとenctypeがあろうが、画像が無いんだが・・ .・・(copyが無かったww . 今日、、 みんなよう作るね・・ 天気やっぱつけたやつ発表したほうが良かった気が。 さて、終わったわけだが、、もうみんな消しちゃうんかな。6Gも使ってるし。
・・もうVine4.1出るんか?? |
|
2007年2月5日 (月) |
現職か。 タイトー不振・・ せんいきんつーしょー? |
ほお。。
あーあ。 論述たるいんだよな・・ 昼くったらねむかった。。 . .で ネトワのために残るつもりだったが、 結構早々にみんな帰っちゃったし、 電源忘れてきたから60%ぐらいになったところで おしまいww
結局、前ぶっとんで無くなったmp3を、やや回収しておわった。。 ちょっとie7のブロック機能強化が効いた感じがするw(いい意味で。 |
|
2007年2月4日 (日) |
とーひょー。 中型免許?? |
2時間はたるいね。 ようやく青ラベル免許。今度、の今度は5年なのかな・。 (日曜だと近場のこめだで昼くったや。。 結構混むんだ・・両方とも。 やっぱ更新時、はかるんだね、目。 思ってたのと逆が悪いような・・
なんとか今度は 青S.D.カード貰わないとね..。 . . 初投票、現職でいーやぁ。w . Grubでのkernelうpはliloよりやりやすい、のかな。。 Vineもついに3Gの大台を超えちまった。。 .vmdk圧縮が より危なく。。 pgsql、8.21か。
下手の横好き、下手っぴだが 横シューやるのがすきなのかと思っ(て)たww (縦好きになりつつあったが。w |
|
2007年2月3日 (土) |
やはりおなくnrか。。 |
今日はカッパ・・ってやってねぇ〜ww 何故に休みだ、、(節分だが・・ ひきかえしてトクベ〜へ。。 伊澤、変わってないね。w つかあそこでずっとやってるのか…。
さて。。 免更新に行かないと・。 あと、知事1表いれろとな。。 . . 早々にDivx6.51きたか。。 つか、msvcr,msvcp80.dll、VisualC++8.0??なんだね。。 ちょっとまえは70でも新しいほうだったのにw たまに添付でxxx70.dll入ってるが、xxx80.dllにしたら 動かないかな..
VS2005..VC8.0か? ・・いまだvc6.0な気がする。ソースプログラムとか。 |
|
2007年2月2日 (金) |
さみ〜w DirectX10.. |
寒かった〜w またこんな時まで残るとは思わんかったや。。 . 何つけようかね・・カレンダーは。 . ちょ、CG、ハフマンどころじゃないじゃん、、 jpegマーカー、mjpgAVI2つでおわり。。 説明だけじゃん。 . えいご、今回はなんとか良いらしいね・・ (救いようがない点だったら困るがw . java、やっぱもう1つ本要るんだったか。pc使わないしね。。 .アクションリスナ、自分で埋めるのはむずす。。 .rand()値が違うか・・ . さすがに600mbだと、速くてもupに20minはかかるかw . カレンダー。結局、また何故か使用率100%になったからresetして終わっちゃったよ… とくに何も付かずに。 . 信頼済みにいれれば、DLがいちいち止まらないと思ったが やっぱ駄目か。 もう逆にページを一々切り替えるのに聞いてくるだけになってるし。 ベクター外すか。。 |
|
2007年2月1日 (木) |
バイオエタノール 液状フェノール。 |
明日はどうだろ・・ 3連だときついな。。
そういやネトワ、、みんなどうしてんだろ・・ あのほぼやることが無いカレンダーphpに、さらに追加をつけろってんだから・・ . . 相変わらず、ねぃちゃんの詰め込む癖は直らんね。。 めいっぱい口にドーナッツを・・ 案の定むせて…。 あーあ。
アプレット、どんなのが出るんだろ。 サーブレットも範囲??・・ |
|
2007年1月31日 (水) |
よってたかって辞任かいw レイノー病 |
ちょ、、設定時刻に勝手にやるのはいいが、 フルだと2hoursはかかるのかよ。。
自動オフにして、クイック版でいいや・・ って早速updateきた・・ . エルガマル、問きたな・・ また解き合いしねぇかな・・ ・・やってみた、がなんとも。。 出してだめだと、落ち決だからね… しっかし、bcはなんでこうも高速で演算できるんだろか。 時間かかるのは精々、素数出すときぐらい。。 ”^”すら高速で・・w . . 色んな病気があるもんだね。。冷えたり熱かったり。。 バーディーバー、こわす・・。 . HomeBasic、機能減りすぎじゃんw 替えるなら、Premium以上か。 |
|
2007年1月30日 (火) |
産む機械 Vista発売。。 |
あらら。 . . win defenderてのはどうだろう。 つか、WMP11もきたねw ディフェンダーを入れて使ってみて、、(クイックだと10分も無いかw) もしや起動後に重いのは、Reader7.08のありもしないファイルのせいか?? (7.08(9)→8.00にして全部変わったと思ってたが。) N/Aになってたから消してみたけど。。 //結局おもい。。 . てか新注音てなによww 何か怪しすぎなんだが・・ 微軟新注音輸入法て・・orz →「マイクロソフトは新しく表音して法を輸入する」 ちょwww微軟でマイクロソフトかいw 微軟新注音輸入法っつうソフトか。 IME、なのかな。中国語可の . . MidradioってモバyamaじゃなくてEクラブからじゃないとDLできないんだね。。 いつpath変わったよ、、 . Vistaでやっぱ色々動かないんだね。。 痛いのが、S-YXG50が駄目ってんだから(公式pでXマーク、、).. ssw体験版のサポートは、無いだろうね・・ |
|
2007年1月29日 (月) |
カピバラ終わり。 |
つかスタイル別トップが終わりか。
officeもだが、vistaもHome〜Ultimateまでいろいろと・・ enterprizeは。。 . . トップが戻ったわけだが、 お、nifty,モバyama知らん間にレイアウトとか変わってたんだねww
ちなみに、どこで試聴できるのかな?w(PCでは) |
|
2007年1月28日 (日) |
クライマックスだぜww 警護官内田晋三w |
.PNG〜〜IEND....?かな。。 . . 昨日は久々の鳥びあだったね。。 何かと被ってたけどw
布団がふっと、ばない・w
さて、、 |
|
2007年1月27日 (土) |
DivX6.5来たww |
うっせぇ姉が遊びに降りてこねえと思ったら、 またしても風邪かw
次は俺か??次は俺なnか?? あわわ.. . . javaちょいと延びたんだ・。
player6.42、初回でいきなりフリーズしやがった・・ つかstage6、あそこより重いじゃん。。
・・また、IMEが2つになりやがったorz A,あ→あ,A あ,あ A,_A なんだこりゃ。。 取り敢えずエラー送信w . .png、、やはりようわからんね。w 英語か実際のデータがなかなか載ってない。。 pngのほかにjng,mngがあるのは分かったw (何か入れないと見れない・・ |
|
2007年1月26日 (金) |
ie7、たまに画面なにも出なくね? |
えいご、、また となると・・orz . . ec_add これですぐ出たんじゃん。。楕円。 と、解答が。。
javaまたかい課題、つか今日は2連だった・・ servlet いちいち停止・開始がめんどいな・。 来週、、3連休みでも、金に3つテスtとなると、やべぇw . . あ、基本か・・早々にやらんとね。。 . 久々にdefrag、、やっぱvineだけは無理w . なんと。。エルガマルやってなんとかokになるとな??? 救済きたww あぶね・・。 . うは、俺のゲストフォルダが・・w まあ容量はかなりあるし、みんなで色々集めれりゃ、そりゃいいかw
ほお、 Microsoft.windows.security.internetexplorerて マイコンのファイルでのアクティb(ryに関連するnね・・ オフでページ弄るひと(俺もw)は、取り敢えず除外でおkか。。 |
|
2007年1月25日 (木) |
ヒエラルヒ〜 拙者拙者さg ひがしこくばる?? |
SPI、、また食塩水かw . . とうちゃんの次は母がかぜっぽい。。 テストが終わるまでぐらい俺にうつすなよ・・・
メガマック350¥食ってみた。。 3等分して食ったのは内緒だw バンズ+肉、肉+バンズ+肉、肉+バンズ。 でかいね。 あの絵ほどは無いがw
ぶう、またこけた・・ |
|
2007年1月24日 (水) |
リトルジャマー オワタ |
セキュ、、楕円が、時間食ったし途中で違ったし・・orz 3時まで計算した意味がねぇ〜。。 . ネトワ、今度はグループ、、が今日は遊びになってまったねw 情セおわたつながりで、 オワタの冒険てのをやってた… ○ックマンだ。。 . . 明日がタダのSPIだと・・ 英語の前に休みじゃないんか。 +java出すか。
久々にVscan、、2h以上かかるか・・ |
|
2007年1月23日 (火) |
ヒロサカイならぬセロサカイw |
なんだあの納豆 うその塊情報は・・ やることがほぼ捏造とな。。 . . 1枚2ペ印刷って Nアップと言うとは限らんのだね。。w (なんとか印刷できた・。 8ペ4枚か、長いねw
楕円とネトワレポを早く書かねば・・
楕円じゃないエルガ○、自力で計算なんてできるか?? xxのyy乗とかね・・ . . 首移動って・・w
<script>ってlanguage=じゃないん?? いつからtype=に変わったよ・・ チェックで減点になっちゃうしw |
|
2007年1月22日 (月) |
提出はギリか。。 |
お、 学内net全滅ですかい?? どうなったもんだか・・ (昨日出しておいてよかったw (が、nアップ印刷が、、できねぇ。orz . 復活した、のかな。もう。 . また10%になっちまったよ、充電w . jpgsrw、別に前と画質は変わらないんね。。pre3の分、exeがでかいだけで。 JPGwrite,HJPGwrite、どっちがいいんだか。 サイズ:JPG>HJPG.. つかoccur Rread_aエラーがわからん、、 ・・俺って、プログラムのとこbmpからいじってなかったっけww test7とかjpgとかもう配布資料とかに・・
rsaは出しあってとりあえず答えを正確に・・。
エヌアップ、ソフトかプリンタ問題か知らんが、 terapadで.phpを無理に開いて なんとか印刷ができそう・・? |
|
2007年1月21日 (日) |
あるある嘘?? ふじや・・(2 |
あらら . . 検索、チェック・ラジオがおかしくなる・・ nameで立てて、valueで、、とやると必ず立ってまうらしい・。 ここにスクリプトを噛ますってのは・・わかんね〜〜w
休日はいいか、、色変えるためだけで。 はいだけいいえだけ、とか取り出せんし。 . . ようやく、削除もつんで形になったかな・・ ってまた日付が。 VM+メセってわけにはいかんから、起動中はインしてないねww よって教えれもしないと。 |
|
2007年1月20日 (土) |
ふう。 |
jpg_srwは取っといたほうがいいnね。。 つかゼミのときのやつと、全く同じなんかw . . midi→mp3は案外むずいね。。 音量が特にわからん。。 なんとか大体同じぐらいになるように録音できたきがする・・
楕円Lが○、わかんね〜。。 kてどう出すよ。 つかネトワ続きを・・
トム猫の自動はoffにできたんだねw つか日本語にならんかな・・ 探しても5.5の話そう無いし・・。 |
|
2007年1月19日 (金) |
代理処罰 tomcat |
in Thu. 遊べるはずだったが、ネトワだけで終わってまったや・・ (って検索ができねーw . ほお。
javaは何か変わったの入れたね、、 って自動起動だし・。 つか弄る箇所によってはいちいち停止・開始しないといかんのか。。 ・・あるvirusと同じpathで見れるんだね、(p://localhost,,,,, 前に戻るっつっても、 xx/xxx/Sample1 終わりじゃ、何のページかわからんような。。
Haifu4来た・・ 前のjpgsrw.cは取っといたほうがいいかな。
ランチ食ったら英語たるかった・・ (試供品ソイジョイげとww つかやっぱ範囲広いな、、 |
|
2007年1月17日 (水) |
とうちゃんktkr。 |
課題がぁ。。
javaをぎりぎりでだしといたが。。 アプレットでなくフレームね・・う〜ん。 . . ネトワ、必要点がきっついね・・レポの点がブーブ〜。 天気 はよ作らないとね。。
RSA〜。 やんなきゃね、 rsaはできたっぽいが、楕円が・・
. ふう、、やけに連投多く、 未整理フォルダが250m〜>430mにはね上がっちまったや。。 (つか、学内速っ・・ この430mbの.gcaを十数分で上げやがったww) (名前が被って1度アウトになったのは内緒だw) この前の350mのDLといい、家とは速度がx10ぐらいちゃうんじゃ・・
お、知らん間に100%prophetV mp3が修正されてたww |
|
2007年1月16日 (火) |
水中毒?? 「猫がもがk」ry |
うひゃ・・ . TrueImage10、機能でメール・設定を謳ってるが、 ん? LEじゃ、フルでバックアップとっても復元できねぇの?? .そりゃ困るで、、(今日もとったのに・・) . えと、 WiiがWee(ウィ〜)と呼ばれてただけに、 賞品のwiiのために水がぶ飲み〜>我慢・・・お亡くなr。 あわわ、なんてこった..。 我慢つか、多量摂取が原因らしいが。 . . ふう、規制がなんとか。。 てかJavaのクイズが微妙な出来に・・ もう1つはJframeでどうするか。。 . IE7で.swfが見れんような。。QTにセットしないかん?? (QTは何か開けんやつが… |
|
2007年1月15日 (月) |
ふう。 |
355mのlzhに時間と処理を食われまくったな・・
結局、壊れてるおち。。 . . で、os2、今度はSTGやって終わっちゃったや、、 つか、バッテリが9%て・・赤まで減るかい。。1h30mで。 . くs、ふざけんな、、質問しようにも 規制に引っかかってる・・ eaoskaうざす・・ JAVAがぁ。。 |
|
2007年1月14日 (日) |
鏡開き〜。 最終回か。 |
寝過ごそうかなとか思ったが、やっぱ行った。w
善哉も、餅はそうは食べれんね、朝から。 . . 特殊AAは、表示75%より文字を中から下げたほうが映りは良いかも。
タブはいいが、イメージツールバー概念がなくなったらしく、 画像拾うのにいちいち右クリ・名前つける 選ばないと・・ |
|
2007年1月13日 (土) |
「flash.ocxが見つかりません」 aom |
ダウンマネ(adobeダウンロードマネージャ)無いはずなのに,あると判断される。。 .aomじゃ無理だってのに。 が、ちょっと弄ってなんとかReader8をDL可能に。 esdcanbeused=0、かな。1だと ダウンマネが入ってること前提verが、選択されちまうから・・ 532kbでなく21.9mbなら○かな?(532k→結局21mbにはなる。)
ダウンマネ2って消したような気がする・・(スタートにも無いし。) が、ユーザが日本語だと消せてないのかもね。。。otl . (起動後重いのは、ぶっちゃけ8のせいじゃ・・。 . ↓日本語・XPsp2・本体のみ欲しい・マネジャは無し、だとこんな感じかと。 cite ttp://www.adobe.com/jp/products/acrobat/readstep2_servefile.html?option=full&order=1&type=&language=Japanese&platform=WinXPSP2&esdcanbeused=0&esdcanhandle=0&hasjavascript=1&flow=&getsconly=1&x=35&y=16 /citew . . 父p、変なのが出るね。。一旦Flash9消しても変わんね・・ flash.ocxって検索かけたら あるじゃん・・。だが無いとな。。 俺にはわっからん〜。 . ひょんなことからルービックの解法を検索・・ 自動でやってくれるのがあるんだねww つか本物も、5列だの4列てのがあるんだね。。(逆に2列もw計24マス) お、、俺の持ってるやつがww サンスクウェア・スクウェア1てのかな。。 形まんま一緒じゃんw 解法も・・ やはり俺には解けん…
メインにもie7を入れてみた、、 ClearTypeは設定があったんだね。 オプションでon,off変えれるようだし。 +覚えたこと:Ctrl+クリックで リンクを新タブ表示。 タブは今までに使ってないからね。。 (・・linuの、マウスローラーで検索ってのは要らんのじゃ・・
日記が流れる前に Reader8のDL方法をのっけておくかな・・ +GrubでのKernelうpを書きたいが、どうやるか。。 Liloじゃなくなったからね。。(更新は来てるのに… |
|
2007年1月13日 (土) |
java時間また食った。 IE7 |
かぜぎみ、は もう何故かぶっとんだが、 今度は軽く右膝がいたい。。
またjavaやって帰るのに時間かかっちまったや。w クイズを解くようにしろとな・・。 ダイアログ。。
えーご、、Antarcticaを一気にやっちゃったね。。 26は総まとめか…orz
またDC,AC係数、ハフマンの小テ。。 0が前に何個かつくとこまでは分かるが、その後が・・ . . IE7をサブのほうに入れてみたw クッキー含めautoコンプや履歴とか移行してるね。 ClearTypeてのがどうなのか・・ 俺npageはとくに変わらないか、表示は。 特殊AAもずれてないし。 お、同じMSゴシックでも6に比べ、 見える記号が増えたねww (rfloor,lceilとか。。
・・ボタンとかが位置が変わって(慣れるまでは)やりにくいw こころなしか、上部分が更に圧迫されるようになった気が・・ |
|
2007年1月11日 (木) |
バラバラ・・ 正規win ふじや |
うー なんとなく風邪ぎみだ。。 . . 正規Win確認てめんどいよね。。 ・・前にキーを入力しといてからpcぶっとんだから、いいのかな。キー入力は。 IE7てのを取り敢えずDLすんのに、 Genuineなんとかってのを入れたりなんか・・・ DirectXの時にたまたま入れたからいいんだろね。 …ノートだとひっくり返さないといかんからねw . . お遍路(GC)なんてくsgがあるんだね。。 巡るのが四国88箇所どころか23らしいがw |
|
2007年1月10日 (水) |
ふう。 |
うは、、今度は天気を管理しろと。。
どう作るか、からもう課題か・・ +グループのも来た。。 点数は、いい人は良い悪いと悪いと極端な点なようだね。。課題 . . 「問題がry」は 互換モードとかでも直らないか・・・ ゲームからexit命令出ると落ちるんだと、、 「X」で終わるしか・。 |
|
2007年1月9日 (火) |
ふう。 |
さすがに月曜用意ってこたなかったか。w まあ定期買って、向こうでゲームだの明日の課題手伝いだの・・ 課題時間食ったな、、帰ったら7時すぎてるし。 (って、何故かずっとVMの処理が100のままだったから終われなかった… resetで なんとか戻ったのかな..処理が。 明日の前に壊れてちゃ困るしww
一応今日の時点でのHDバックアップをば。 (相変わらず 起動後重いままの状態で・・) . 定期3ヶ月は要らんかったかな、やっぱ。。orz . .ちょ、game、終わった途端「問題がはsry」フルの後とか困るね・。 . upgradeはまたkernelが来てるからなぁ・・ |
|
2007年1月8日 (月) |
恵比寿歯?? HD,BD両プレーヤが。 |
雑学王、ようやるね。。
大人1ボタンって普通分かるだろと。。 . .mp3、ひろたw うは・・ダッシュのは覚えてねぇ。。OPて何かかかったっけ?? EDは当然曲かかるけど・・ . STG、5,6どころじゃなく9ぐらい増えたし… シューティングという感じじゃないのもあるけど。 . . Act体験版、、やっぱ2人かな。。 カーソル移動させてやったら固まったしww 重い中強制終了・・。 |
|
2007年1月7日 (日) |
「親が歯科医であるというプレッシャー」 |
怖いね〜。 . なんだかんだで更に5,6個STGが増えちゃったや・・ 1つ1つがあんまやり込めんねw . 新年初の雪かw 微妙に積もったしね。。 こんな日に食いに行くんかw ドリンクバー、そうも飲めんね。。 山ぶどう、炭酸いらね〜・・ . . 久々にDCを起動したw ホコリ被ってるww うは、、タイムスタンプが5,6年前だ・・w フラッシュメモリなnか、ヴィジュアルメモリのデータ飛んでなくて良かった罠。。 PCに持ってく手段知らんから消すに消せなかったんだよね。。(VM2,3個に移動させたり。
パワスト、友と遊んだのが懐かしいね・・・ 隠しとか全部やったんだっけか?? アイテムは図鑑が埋まらんくてね・。 「おお、久しぶりじゃな、元気だったか、」 おっさんナツい。。 でいきなり500万取られたww
mp3て、変なbpsか情報が多いのか、再生まで重いのがあるね。。 やはり軽くしn |
|
2007年1月6日 (土) |
100マスさん。。 |
ひづけがww
久々にリンク、、 ソフト多数追加。 STGばっかだww つか作者ページに更に色々あったりして、ね・・ . . cepを使うパターンじゃなかったけど、俺の知らんメルティのコードが何か 色々あるんだね。。 ダブル翡翠って・・ 早々にVer.Bのやつも出てたし… (ゲージは満タン旗を立てるnか、、俺のは300%固定だ・・ verB、カーソルを固定といきたいが、範囲が狭すぎw 他のキャラはつかえね??
reactのやつやってみた・・Intel,motorola、いやビッグ,リトルエンディアンか?? アドレス値が順番ちゃうのに気づかずコードおn、、フリーズw ねこまんmだったかExstandだったか、のをそのままps形式にしちゃ、いかんのね。。 なんとか動いたが・・ 確かにヒスコハがダブルに・・w . . STG、、そりゃ現役のSTG好きクリエイタが作ってりゃ、むずいのになるわなww 越せる人はそれでもポンポンこしちゃうか・・・orz |
|
2007年1月4日 (木) |
ボウリング |
ver.Btrial、キャラが白黒レンのみかww 16で起動したはずだが、流石に処理食うね…
つか、36色?無駄すぎじゃねww 白って動き変わってるね、、reの時と。 . . ボウリング20度って、よう投げるねww
あ、unzip32dll、俺古いまんまだったや。。 自分で書いといて・・w |
|
2007年1月3日 (水) |
往復優勝?? 100¥、じゃない店w |
順天堂ようやるね。。 . . 今日はとくになんもせず夜になってまった。。 昼まで寝たしww . さて、mp3を96kにするか。。320kbpsて、絶対要らないよなw . . ちょw47万て、、高額のもんばっか引き当てたなww . パワスト、pspで1,2セットになって出てるんだね。。 DC版が懐かしいなww セーブ飛んでないかな・・ バックアップ手段知らんからね。。 . ver.Bての?俺もDLしてみた、、うごくかな。。 +なつかしさついでに、ロックマソx8pcをまた拾ってみたw 確か本物より重いんだよな・・俺のとこじゃw |
|
2007年1月2日 (火) |
ふう。 |
さて、 ログをなんとか またいつものように分けるか、、 案外めんどいんだよね。 . . 記録のやつ見てたらミリオもやってたんだね。。 息、よう9minも止めてるね・・ 8回転キャッチ〜。 |
|
2007年1月1日 (月) |
あけおm タイ爆・・ 白勝ち、、が・・ |
あらら。
結局あんま番組見てなかったな。w そんなことより4時に起こされたし。。 . . 大安!=吉日w
RPGツクールのやつ、フルじゃなくても出来るんだ、F4,F5で。 が、毎回フル起動なのか・・ 「ファイル名を指定して実行」じゃないとね。。 2000とXP、そうも出来ること違うん? 2003はまたどうなのか。w ・・本体以外でも何か使うと窓modeで起動できるらしい… . 隠しげ: ココリコの長台詞・獅子舞・たけしタップ・ビリヤd・ボウr、ようやるね。。 ムーチン??ベルツリーの木琴verですかい?w ウィリアムテル序曲・・ |
|
|
|